本郷三丁目の美味しいアップルバーガー。
Apple Burgerの特徴
本郷三丁目で話題のアップルバーガーは新鮮な食材が自慢です。
ファイヤーハウス元店長が手掛けたハンバーガー店です。
アップルチーズバーガーは特に美味しくて感動の味わいです。
ランチで利用しました♪食材がとても新鮮で、バーガーの美味しさに感動しました。卓上に用意された調味料で、自分好みにアレンジできるのも楽しいポイントですオープンキッチンがおしゃれで開放的な店内は、デートや友人との食事にもぴったり👌アルコールの取り扱いもあり、次回はビールと一緒に楽しみたいです!🍺🍔
ずっと気になっていたお店!やっと来れました。味良し雰囲気良しで言うことなしです。落ち着いたおしゃれな空間でした!バーガーはもちろんフレンチフライとオニオンリングも絶品🍟お店の入り口がわかりにくいです。2つならびでバーガー屋さんがあり左がテイクアウト専門の系列店舗さん、右がApple burgerで店舗は階段登って2階です😊隣の店舗さんにもアップルバーガーがあるので余計わかりにくい🤲笑間違えて入りかけてたんで行くときは気を付けて😊
アップルバーガー🍔ってなに?と想像がつかないまま来店。ビックリしました。めっちゃ美味しい😊パイナップルが入ってるのは食べた事あるけど、リンゴも意外に合う(^ ^)てか、美味しい😊ファイヤーハウスから独立されたオーナーの人柄も心地よい。今度は違うメニューを食べてみたい。
本郷三丁目にあるハンバーガーのお店。日曜日の12時半頃に訪問。お店は2階にあります。店内はほぼ満席でしたが、そのまま着席。できたばかりのお店なので、店内はとても綺麗。そしておしゃれです。ウェスタンなBGMがいい雰囲気を醸し出していますね。アップルチーズバーガーを注文。レタスやピクルスなのどの野菜は別添。アップルが挟まっていて、すでにボリュームがあるので野菜を挟む余地がないですね笑アップルはコンポートになっており、シナモンがかかってあります。ハンバーガー自体に何かケチャップなどのソースがかかっているわけではないので、素材の味を楽しめるハンバーガーですね。甘美味いと言ったところでしょうか。個人的にはケチャップを足した方が美味しかったです。
ファイヤーハウスの元店長がオープンした新しいお店。お洒落な店内、食材にも拘ってます。サラダは挟んでもそのまま食べても良い自由なスタイル。ポテトは生のじゃがいもを使っているので甘く感じます。ハンバーガーを焼く腕は超一流。本当に完成されたハンバーガーです。ハンバーガーの価値観を変えてくれるのでハンバーガー好きは是非一度行って欲しいです。
店名に冠するだけありアップルバーガーがとても美味しいです。一階のテイクアウト専門ファイヤーハウスさんのハンバーガーをお洒落な店内で食べられます。バーガーはもちろんポテトもサラダも素材にこだわっていて後を引く美味しさでした。オープンしたてですがすぐ人気店になりそうな予感がする良いお店でした。
アップルバーガーという店名に惹かれ、アップルチーズバーガーを注文しました。バンズは95gとほどよいサイズで、ほんのり甘みがあり、そのままでもおいしくいただけます。パティーは110gで、牛肉の旨味がしっかり感じられ、バンズとの相性が抜群。そして、アップルが全体を優しくまとめていてリピートしたいバーガーです。フレンチフライは150gとボリュームがあり、生のじゃがいもを使用しているため、自然な甘みとホクホク感が楽しめます。次回はトマト、オニオン、グリーンリーフ、ピクルスをバーガーに加え、ケチャップやマヨネーズで自分好みの味に仕上げてみたいと思います。
名前 |
Apple Burger |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5990-9501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

チーズバーガーを注文。ピクルス、オニオン、トマト、レタスのトッピングはお好みで挟めるスタイル。バンズは挟む面がサクサクに焼き上げられて外側はふんわり。バーガーを食べる度にバターの香ばしい香りがしました。味付け、肉の味がしっかりしたパティがチーズ、バンズの甘みとマッチしていて美味しかったです。次回は看板メニューのアップルバーガーを食べてみようと思います。