昼から楽しむ藤沢の名店。
大衆酒場 BEETLE 藤沢の特徴
昼からしっかり飲める居酒屋で、人気のスポットです。
藤沢名店ビルの一階に位置し、アクセスが便利です。
地元客に支持される、大衆酒場ならではの魅力があります。
昼からしっかり飲める場所です。藤沢駅のこちら側の出口にはいくつか昼から飲めるお店があります。ここのオススメはポテトサラダかな。あとはシャリキンのレモンサワー。なかなか取り扱ってるところないですし、バイスもあるので、そういった酒屋が好きな方にはピッタリかと。お店オススメの肉どうふは、もめんどうふを使っていました。個人的にはこの味なら木綿かなって感じる。
平日夜飲みで訪問良い店でした一人飲みで来店しているお客さんも多数地元客に支持されているお店なんでしょうねまた行きたいですねご馳走様でした。
友人と土曜日の夜に伺いました。サッポロ黒ラベルがどうしても飲みたくて、迷わず生中を!この日は日中が暑かったものあってめちゃくちゃビールが美味しかったです。先付で、レバーパテとポテサラ、オニオンスライス頼みました。美味しかったです!後は焼き鳥、唐揚げ、ハムカツ、もつ煮込みなど写真は取り忘れましたが、普通に美味しいです。会計をお願いすると、しじみ汁が出ます。これもまた良い出汁がでてて美味し!また飲みに行こうと思います。※友人と再訪問したので、写真を追加しました。生中よりは、生大オススメです!
藤沢名店ビル一階にあります!なんか活気があっていい店でした😄料理もお酒も幅広く充実してます。ホッピーセットは焼酎が別だから、節約すれば2杯飲めますよー。煮込みが美味い😋会計したらしじみ汁が出てきて嬉しい✨
名前 |
大衆酒場 BEETLE 藤沢 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-53-8100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

申し訳ありませんが東京を中心に日本中で居酒屋巡りしている身の感想です、ご容赦ください。店員さんは頑張ってる店ですね!でもツマミは高くて、どれも値段に見合うのかな?コストパホーマンスは疑問でした、仕入れ部門が弱いのですかね。ちにみに、このさつま揚げはこれ一個で290円。脂だらけの肉豆腐はこれで550円、豆腐は入れたばかりで汁に浸かり具合はなしで湯豆腐かなと。。トイレで水が流れません。。ごめんなさい、再訪はないかな。