広々空間で味わうカレーとコーヒー。
カフェ サウダージ川崎の特徴
川崎市産業振興会館内の広々とした空間が魅力です。
特にウリのコーヒーはランチのおまけとは思えないクオリティです。
朝9時から11時まで楽しめるモーニングメニューもおすすめです。
味は良いし、特にウリのコーヒーはランチのおまけとは思えないちゃんとしたもの。それほど混んでいない時でも料理の出てくるのが遅いので、急ぐ時はちょっと辛いかも。
モーニングは9:00-11:00。パン+280円で小鉢とコーヒーがつくお得なモーニングでした。コーヒーがとても美味しく、大きな窓で開放感がありゆっくりできます。コーヒー豆の販売もあり、コーヒー好きの人にはハマるお店です。
産業振興会館1階から階段を登って驚く、広々とした空間。土曜午後、ウィークエンドサービスということで、冷蔵庫に入ったパン類2つとワンドリンクで500円というセットが1番お得ですよと言われ、決定。パンは種類がかなり豊富で、めちゃくちゃ迷いました。お店は貸し切りでした😅お店の方がとっても優しくて、ハイハイマンの娘の相手をしてくれてる間に、私は美味しいカフェオレを堪能させていただきました。こんなに広々くつろげて美味しい珈琲飲めるなんて、そんなお店、川崎駅周辺皆無なので、いい所発見できました。ランチはいつも満席だそうなので、その時間外すとかなりゆっくりできるそうです。少し空けて土曜のランチに再訪。休日なので席は空いてました。野菜カレーと生姜焼きを注文しました。カレーはルーにも野菜たっぷり、さらに焼き野菜も乗っていて、野菜モリモリのスパイシーカレーでした。生姜焼きは焼肉っぽい?タレで、副菜も充実していてボリューム感ありました。とてもリーズナブルに手の込んだお食事ができてよかったです。ご馳走様でした。
食事はしていないのでコーヒーのみの評価。川崎市産業振興会館のロビーにあるカフェ。会館を訪れる人くらいしか発見できないような立地ですが、コーヒーに力を入れていて抜群に美味しいのです。収穫後3ヶ月以内、焙煎後120時間以内の豆のみを使用しているとのこと。南房総でコーヒーの栽培もしているとの案内もありました。●牛すじカレー(880円)牛すじゴロゴロ。ピリッとスパイシーながらも辛すぎず。期待以上に美味しいじゃーん!付け合わせのサラダはなぜかカニカマと竹輪が入っていて楽しい。
お昼過ぎに訪問。ほぼ満席でしたが、窓際に座れました。牛すじカレーを頼みました。甘みがあるんだけれど、しっかりスパイシーな辛さが後から来てマイルドとスパイシーでガツガツ食べられます。また牛すじがゴロゴロ入っていて食べがいがあります。しっかり煮込まれているので他の具材もホロホロに溶け込んでいるのでマイルドなのかもしれません。仕上げにコーヒーを飲みました。これもまた甘みが強くてブラックでも全然美味しく飲めます。また棚に豆売り用のコーヒーが売ってました。種類が豊富で悩みましたがコロンビアデカフェというカフェインレスのコーヒーを買って家で飲みました。ほとんど普通のコーヒーと一緒の味で、甘くて美味しくて驚きました。
2023年7月平日ランチで伺いました。川崎市産業振興会館の2階にあります。コーヒーが美味しいと言うカフェです。店内は雑然としています。落ち着かない。お水はセルフです。結構混みます。オーダーはテーブルにある伝票に自分で記入して店員さんを呼ぶスタイルです。メニューはあまり多くありません。ナポリタン、定食3種、カレー5種ぐらいですね。ナポリタンランチ850円を注文しました。このナポリタンは美味しいです。しっかり熱が入っているのでソースがしっとり、麺はもっちりです。具も定番の玉ねぎ、ピーマン、ソーセージです。ソースが飛ばないように気をつけて食べましょう。サラダはポテトサラダ、アイスコーヒーは普通ですが量は多いです。清算は電子マネーも使えます。
名前 |
カフェ サウダージ川崎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-548-4132 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

川崎市産業振興会館にあるカフェサウダージの牛スジカレーを食べました!ピリ辛でスパイスが効いていて美味しいです。他にも本日のランチメニューや色々なめにゅーがあります。あと、珈琲が美味しくお豆も売っています。笑笑ぜひ食べに来てください!イケメン落語家の落語聴けるので問い合わせてみてください!