池田市の浄土真宗で心静かに。
弘誓寺の特徴
浄土真宗本願寺派の寺院で、真摯にお勤めしています。
敷地内に墓地があり、先祖を偲ぶ場所として最適です。
山門と鐘楼が独特に合体した珍しいお寺です。
池田市にあるお寺。
通過しました🚶♂️
真摯にお勤めをしておられます。
敷地内に墓地がある。
浄土真宗本願寺派の寺院になります。母方の祖父の代からの付き合いです!
山門と鐘楼が合体したお寺です。熊のお墓があるそうです。
名前 |
弘誓寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-751-2303 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

父や祖父母のお墓がありましたが、たぶん墓仕舞いされたと思います。子供の頃、お盆に祖父母の所で夏休みを過ごしてたとき大きな会があってよく祖父母といっしょに来ました。精進料理を食べて、卒塔婆供養があって、墓参りをするスケジュールだったと思います。結婚して子供達とお盆と正月に墓参りに行ったときは、必ずとなりの酒屋さんの自販機でワンカップを買ってお供えしました。お寺前の道路が狭く、駐車場への入口がまた狭くて角に電柱があった?と思うが大きなワンボックスは入るのに一苦労する!中に入っても切り返しをするスペースがまた狭いので、他に駐車している車があるとお手上げです!トイレがちょっと臭い!