煮干しラーメン凄い!
鮨らぁー麺 釣りきん 鶴屋町店の特徴
煮干しラーメンの凪とコラボした新事業!
お寿司とラーメンが一緒に楽しめる独自メニュー!
濃厚でコクのある煮干しラーメンが特に美味しい!
(株)ファーストドロップがあの「ラーメン凪」とコラボで「SUSHI+RAMEN」の新事業展開の店舗。凪プロデュースのラーメンと新鮮なお寿司&海鮮丼の両方が楽しめます。「真鯛と煮干中華そば」は煮干と真鯛の骨+頭を使った鮮魚系ラーメン。日替わり小丼はまぐろたっぷりの鮪丼。これからが楽しみです!
煮干しラーメンの凪を最初に食べた時、そのウマさに衝撃を受け、何度も食べに行きました。今では店舗が激減し食べる機会もなくなってしまいましたが、横浜に用事があって、調べたら凪のラーメンが食べられるではないですか!?というわけで行ってきました。寿司屋とのコラボ店で、ラーメンと寿司のメニューが混在しています。平日昼13時半頃行きました。常にお客は3人前後という感じ。すごい煮干しらーめんの食券を買い、店員さんから醤油と塩どちらにするか聞かれ、凪では塩などなかったはずなので、醤油にしました。すぐに座れて、3分くらいでラーメンが出てきました。早い!ビジュアルは凪のラーメンそのものという感じ。味は、月日が経って僕の感覚が変わったのか、味自体が変わってしまったのか、よく分かりませんが、何となく昔と違う感じがします。こんな感じ、とは思うし、実際同じなのかもしれませんが、「これだよ、これ!」となりません。うん、おいしい、と普通な感想。何でかな。煮干しが効いて美味しいことに変わりはないのですが、中毒性がなくなったような?チャーシューは確実に昔と違うと思いました。今回はパサパサで、肉増しにする価値はないと思いました。昔病みつきになって食べてたラーメンが食べられたことに満足はしましたが、1,150円はちょっとどうかな?と感じました。店内はきれいで店員さんも元気よく挨拶してくれて気持ちの良い対応でした。また行くか?と聞かれたら、どうしようかな?とちょっと考えてしまいますが、煮干しラーメンの第一人者だと思うので、煮干しラーメンが好きとか、興味あるって人は一回食べてみてもいいのではと思います。
数ヶ月前は握りセットが千円台だったようだけど今は2500円に値上がりしてました。5貫セットが食べたかったけどあまりの高さに断念。煮干しラーメン(塩)を食べた。醤油か塩の選択を迫られるがおすすめが塩とのことで塩にした。スープは飲んでるとえぐみ?みたいなのがだんだん強くなってきてたくさん飲むものではないなと。このクオリティなら近所にも煮干しラーメンの人気店があるからそちらでいいかな。鯛出汁ラーメンも気になるのでまた近くに行く用事があれば次は鯛出汁ラーメンを食べよう。
寿司がメインかラーメンがメインか?プライスは、高め。ラーメンは、煮干の味が良く出ています。麺は中太縮れ。チャーシューは、大きいのが1枚。卓上に、煮干酢があり、味へん可能。煮干ラーメン1杯1,000円オーバーは、個人的には高いと…近隣には、多数競合店あり。寿司も赤酢を使っているようだが…話しのネタとしては面白い。
すごいにぼしらぁーめん塩大盛(1350円)を注文味は濃厚で煮干しの風味が良くコクがあってとても美味しいけど、価格が他の1.5倍近いことと、水はピッチャーが配置されておらず入口まで歩いて入れなければならないこと、卓上調味料が酢と七味のみであることを踏まえて☆3にしました。スープと麺は☆5くらいの美味しさ。四角い湯葉のような形状の麺?(小麦粉の塊)がいくつか入っていましたが、普通の麺の方が食べやすかったです。大盛は結構量が多くて満足。高価格であることをやや中和してました。
食べたメニュー◯凄い!煮干しらぁー麺¥1,150◯サーモンいくら手巻き¥490.JR横浜駅から徒歩約5~7分。2021年にオープンした煮干しラーメンとお鮨しのお店です。ラーメンもお鮨もとても美味しく頂きました。全国から厳選した20種類以上の煮干を独自ブレンドし開発されたスープは一度啜ると止まらなくなります。モッチモチ食感と風味を楽しめる手持ちの縮れ麺との相性も抜群です。新宿ゴールデン街の有名店「凪」を彷彿させるいったん麺も楽しめます。イワシのエキスに10種類のスパイスを合わせた海の銀だれで味変も楽しめます。そして横浜本場市場の毎日競りで厳選して仕入れた魚のお鮨もオススメです。.2024年48杯目。また行きます。最後まで読んで頂きありがとうございます。
名前 |
鮨らぁー麺 釣りきん 鶴屋町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-620-3235 |
住所 |
〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目16−3 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ラーメンとお寿司が一緒に食べれて満足!いくらもウニも全然美味しいですよ!専門店のクオリティはないですがお寿司だけでコスパ良いと思います。結構遅くまでやっているので嬉しい。