KT Zepp帰りにぴったり。
鮨とラーメン うおがしや みなとみらい一番街の特徴
横浜シンフォステージイーストタワーの2階に位置しており、便利です。
KT ZeppやKアリーナからのアクセスが良好でとても便利です。
ライブ前に訪れるのにぴったりな、美味しいラーメンのお店です。
内装もとても綺麗で1人でも入りやすそうな雰囲気でした。ラーメンは出汁がよく出ていて後味さっぱりという感じでとても美味しかったです。お寿司は左から大トロサーモン、ヒラマサ、真鯛です。シャリが甘く刺身とマッチしていて食べやすかったです。口の中に入れてすぐ溶けるような感覚でした。ラーメンもお寿司もとてもクオリティ高く美味しかったです!また行きたいと思いました。
この店は、会社の近くに新しくオープンした横浜シンフォステージイーストタワーのビルの2階にあります。周辺にはソニーシティみなとみらい、LG横浜イノベーションセンター、京急グループ本社、資生堂グループ本社などが集まっているビジネス街で、数少ない飲み屋のひとつです。会社のラウンジで飲んだ後に、美味しいラーメンを目当てに訪れました。ラーメンだけでなく、新鮮な刺身の舟盛りや赤酢のお寿司、ホタテのバター焼きなども楽しめます。特にラーメンは追いがつおとホタテなどの貝の出汁を使用しており、飲んだ後にも優しく、しかも1000円以下で味わえるという点でお得感があります。身体に染みわたる味わいで、「良い食材なくして良い料理は生まれない」というコンセプトのもと、素材を大切にしているのが伝わります。スープの旨みが体に響き、とても美味しいです。
[Project-R] 横浜ラーメン制覇への道 エピローグ 85/47ここを横浜駅近辺と呼んでいいのか、というのはあるが、食べログで横浜駅で検索すると(デフォルトの800mで)引っ掛かってしまうので制覇しておかないと。(オフィス横なので行くのが面倒って訳ではないんだけどね)いつオープンするんだろう?と思ってたシンフォステージがオープンして1ヶ月超。こんなところに2軒も入ってるラーメン屋の1軒。どうも、飲みでよくお世話になってる『はなたれ』の系列店らしい。イーストタワーの2階から入ると、右側にずらりと並ぶ『みなとみらい一番街』。どれも『はなたれ』系の店らしいけど、その中の一軒が鮨とラーメンを提供する「うおがしや」。店員さんは共通みたい。鮨とラーメンというと、西口にある「釣りきん」のイメージなんだけど、やはりここも同じ系列らしい。ただ、釣りきんで鮨とラーメンの組み合わせが個人的に合わなかったので席のQRコードから単品で注文。追いがつおラーメン 979円ザルに入った鰹節が出てきて、着丼したら自分で15秒ほど追いがつおの出汁を出すらしい。写真撮ってたらそれだけで10秒ほど経過して箸で混ぜきれなかったんだけど、あれで出汁は出てたのかな?流石はなたれ系ということで、普段好んで食べない塩ラーメンだけど、美味しくいただけました。一つだけ。客の前で新人店員への指導はしないほうがいいね。
オフィスビルの一角にあるお店で、KT Zepp帰りに寄りました。赤酢の固めのシャリと、新鮮なネタが美味しかったです!8貫盛りで1100円なので安いと思います。ネタもおそらく寝かせてる?ので旨みがしっかり出てました。お寿司が美味しかったので調子乗って頼んだハーフの追いかつおラーメンもかつおダシが効いてて好きな味でした。追いカツオすると香りが立って、カツオ好きにおすすめです!
Kアリーナのライブ終わりに利用。土曜22時くらいでカウンターは余裕あり、テーブルは埋まってるくらいの混雑でした。外の大きな階段で2階にあがってビルに入ると店があります。店間の仕切りが無いですが、敷地は一店舗ずつに分かれてる感じに見えました。目的のお店に近づくと案内してくれます。ラーメンとお寿司がメインのお店で、どちらもとても美味しかったです!お寿司は通常版と日替わり版があり、握りが多い日替わりにしました。スマホで注文するときに選べます。美味しかったです。鰹は品切れなのか特に案内無く白身魚(たぶん鰆)に切り替わってました。ラーメンは味はあっさり系、旨味がしっかりありました。これも美味しい!鰹節を食べる直前に浸ける変わったスタイルなのですが、これはあまり味の差分からなかったです…店員さんがまだオペレーション慣れてなさそうだったのと、カウンターだとアタフタしてる店員さんの愚痴が聞こえます笑そういうのが気になる方はお気をつけを。
名前 |
鮨とラーメン うおがしや みなとみらい一番街 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1−2 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ライブ前の腹ごしらえで利用。真鯛、ヒラマサ、赤身のお寿司はどれも肉厚でおいしかった。特に赤身がとろけるようでした。ラーメンはさっぱりめで優しい味。店構えはできて半年ということもあり、きれいめだが値段は割とリーズナブルな印象。