小田原らーめん人気店の美味しさ。
らーめん いしとみの特徴
小田原系ラーメンで最高評価の美味しさが魅力です。
店内はL字カウンターとテーブル席があり、清潔感があります。
人気メニューのチャーシューワンタンが特におすすめです。
地元の友人の紹介で訪問。駐車場が少なく車を停めるのが大変ですかね。しかし、ラーメンは最高に美味しかったです。スープはガッツリとした醤油味で麺は平打ちのちぢれでした。写真はワンタン麺です。このワンタンが生姜が効いていて美味しく、チャーシューもモモとバラが二種類入ってて最高でした。ごちそうさまでした。
店内はL字のカウンターとテーブル席が2つと広く、掃除が行き届いていて綺麗、ティシュも置いてある。初めてなのでチャーシューワンタン麺を注文。生姜のきいたワンタンがとても美味しく、チャーシューは2種類厚くて大きい。麺はもちっとつるっと食感、大友製麺の中太ちぢれ麺、スープは油膜で熱々、甘めの自家製シナチク・葱・もやし・海苔・三つ葉も乗ってボリューミーな小田原系醤油ラーメン、1200円は安いと思う。多くの方がチャーシューワンタン麺を頼んでいらっしゃいました。
チャーシューワンタン1,200円を注文。店内は長いカウンターとテーブル席からなり、キャパは結構ありそうです。店内はキレイなので潔癖症の方や女性お一人様でも全然大丈夫ですし、テーブルにティッシュ設置(ない所多い)も嬉しいサービス。カウンター内では調理担当者がどんぶりに魔法の白い粉を投入しており、その時点で大体の味は想像できました。スープは見た目通りしょっぱめで似ている味のラーメン店が頭に浮かびます。そのスープ表面には油の層があり熱々が長時間持続はグッド。麺は手打ちっぽいちぢれ麺(製麺所製)でスープと相性良し。具はシナチク(甘めの味付けは珍しい)、チャーシュー5〜6枚(脂身多いのと少ないのが両方入っていた)、ワンタン5〜6個(皮トロトロ食感でスープが染みて美味)、もやし、ミツバ、海苔一枚。かなりボリューミーでコスパ良く、お腹いっぱいです。あとネギ入りのラーメンを頼んでる人が多かったので参考にしてください。店員3名全員がマスクをしていましたが、鼻出し\u0026顎マスクと、マスクの体を成していたのは1名でした。店舗左右のちょっと離れた所に駐車場があります。ご馳走様でした。
小田原らーめんの人気店です!チャーシューワンタンメンを頂きました。券売機は無く口頭での注文になります。カウンター席と4人掛けテーブル席が2卓ありました。17:00過ぎに入店したので待ちも無くカウンターに着席出来ました。すぐに着丼してまずスープを!醤油の色は濃いですがあっさりしてます!とんこつの風味が強めで美味い!小田原ラーメン特有のツルツル多加水縮れ麺も美味いです!ワンタンも小田原らしい具沢山ワンタン!小田原のお店はワンタンが美味しいお店が多いです!トッピングにはマストですね!ロースのチャーシューもなかなかでした。お店のそばに3台分の駐車場もあります。
名前 |
らーめん いしとみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-47-2783 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

小田原系ラーメンで一番美味しい。チャーシューワンタンメンがイチオシ。ベースの濃い醤油スープとちぢれ麺が美味しくボリュームもある。さらにチャーシューとワンタンのレベルが高い。クルマで行くと、駐車場の空き待ちになる可能性が高い。お店の両サイドに数台分ずつ駐車場がある。