博多豚骨の魅力、再訪必至!
まる星商店の特徴
本格的なとんこつラーメンが楽しめる、貴重なお店です。
博多豚骨そのものの麺が絶品で、再訪間違いなし!
西酒匂のまる星とは違う、独自の味わいが魅力的です。
本格的なとんこつラーメンを楽しめるお店は、ラーメン好きにとって貴重な場所ですよね。特に、キクラゲの細切りがしっかりとした食感を持っていると、スープとの相性が抜群で、満足感が一層高まります。濃厚でコクのある豚骨スープは、キクラゲのシャキシャキ感と絶妙にバランスが取れ、毎回食べるたびに飽きることがありません。ラーメンの具材としては、チャーシューやメンマも人気ですが、キクラゲのようなシンプルながらも存在感のあるトッピングが加わることで、より一層の深みが生まれます。キクラゲの細切りは、歯ごたえが楽しいだけでなく、スープの旨味を引き立て、全体の調和を取る役割も果たしています。また、キクラゲだけでなく、他のトッピングやスープとのバランスを考えた上で、提供されるラーメンは、食べるたびに違った魅力を感じさせてくれるものです。特に、お店ごとに細かい工夫がされているため、何度も通って自分のお気に入りの一杯を見つける楽しさもありますね。
日曜日に早めの夕食?16時半ごろ寄らせていただきました。特製とんこつラーメンを注文。味はあっさり目でいろいろ味変できるようにカウンターにトッピングが載っていました。 自分は結構好きな味なのでぜひまた行きたいです。
再訪。とんこつラーメン(かためん・替玉・きくらげ&からし高菜TP:1,090円)をいただきました。お連れさんはとんこつ味玉ラーメン(かためん・からし高菜TP:990円)を。この地域で博多ラーメンが食べられる貴重なお店。頑張って続けて欲しい。美味しゅうございました。ごちそうさまでした!再訪。黒マー油味玉とんこつ(かためん:930円)をいただきました。口の中に広がるにんにくの香り...。う~ん、最高! コクもありますな! 本日は替え玉一玉無料でした。美味しゅうございました。ごちそうさまでした!翔龍さんがなくなってしまったので博多ラーメン系の出店は嬉しい。とんこつ味玉ラーメン(かためん:880円)と手造りギョーザ(390円)をいただきました。卓上のトッピングも豊富なので色々試せます。ギョーザも餡がぎっしり詰まっていて美味しい。4月7日までは替え玉1玉無料だそうです。黒マー油も気になるのでまた伺います。ごちそうさまでした!
麺は博多豚骨そのもので良かった。スープは万人受けするようなマイルドさで、もっとクサくてもいい。ゴマが見当たらなかった。炒飯が今日たまたまなのか、苦かった。焦げた苦みが強くて塩味を感じられないほど。フライパンが焦げてるのか、理由は分からなかった。見た感じは特に何も焦げてないんだけど、不思議。
実家に行く途中お腹が空いたのでとんこつラーメンが食べたくなり調べてみたらこの店発見。近いからよってみることにしました。入口で食券を買うんだけど初めての店は何を頼んだら良いか分からないから普通のラーメンとチャーハンにしました。チャーハンはパラパラ系でとっても美味しい。ラーメンもあっさりとんこつで食べやすいかも。替玉食べてお腹いっぱい。とっても美味しゅうございました。
名前 |
まる星商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-20-4124 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

まる星商店でとんこつラーメン1,100円を食べてみた‼️西酒匂のまる星とは全く違う味だが麺は近いものがある。麺は柔らかめで注文した。具材は柔らかいバラチャーシューが4枚と煮卵、刻みきくらげと海苔がたっぷり盛ってある!スープはあっさり目のこってりスープって感じ!また食べたいラーメンで★★★★☆