こってり醤油ラーメン、替え玉は味変を!
無化調ラーメン 龍誠麺の特徴
無加水したドロドロのこってり醤油ラーメンが魅力的です。
注文毎にバーナーで炙られるチャーシューが絶品です。
昭和歌謡曲が流れるシンプルで綺麗な店内の雰囲気です。
土曜日のランチタイム、11時開店のところ11時半に訪問。先客なしでやな予感しましたが、その後、ポツポツとお客さんが来店しました。駅から遠い住宅街にあるのに知ってる人は知ってるのですね。食券制で入り口入ってすぐ右の券売機で食券を購入して店員さんに渡します。店内はカウンター席が無く、テーブル席のみで2人がけのテーブルが5卓と4人がけが1卓です。お冷はセルフになります。ラーメンは3種類であっさ醤油ラーメン、こってり醤油ラーメン、ら蕎麦の3種類です。口コミを見るとこってりが評判良かったので、今回はこってり醤油ラーメンを注文。スープは白濁してました。食べ始めると意外にあっさり。カエシ感も薄く少々肩透かし。でも、スープを混ぜると濃厚になりカエシの感じもでてきました。最初に少しまぜまぜしてから食べ始めた方がいいですね。麺は博多ラーメンの様な極細麺でした。麺量もそれほどではないので、ある意味替え玉ありきなのかもしれません。ただ、スープが濃厚なので少し重いので今回は半替え玉にしました。100円でした。チャーシューは注文ごとに切られ、バーナーで炙ってから提供するスタイルです。こだわりが感じられます。ロースでしょうか?厚切りではありませんがそれなりの厚みがありプリッとしていてとても美味しかったです。全体的に店主さんのこだわりが感じられます。とても美味しかったです。次はあっさりに挑戦しようかと思いまず。お店の作りもモダンな感じで、店主さんもお若めの印象ですがBGMが昭和な感じでした。
あっさりとこってりを2回行き食べましたが醤油ラーメンという名前では微妙だと感じました。特にあっさりは醤油ではなく煮干し?鰹節?の出汁が強すぎて醤油の味では無くなってます。お水は1回の出る量が少ないので出来ればもう少し改善していただければ。ご飯の炊き方などは個人的には好きな硬さでした。
徒歩で来店しました。お店の前が駐輪できる様ですが、詳細は分かりませんが、あしからずです。ら蕎麦と、カレーを注文しました。ら蕎麦の、鼻にフワッと来る香辛料が特徴的でした。カレーは、よく煮込んである感じがしました。美味しく頂きました😋
あっさりもこってりも頂きましたが、個人的にはあっさりかな。全体的な量は少なめですが、レベル高い醤油ラーメンだと思いました。
こってり醬油ラーメン ミニカレーを注文。こってり醬油は京都の背脂チャッチャ系みたいなスープの味で、チャーシューも美味しかったです。次はあっさり醬油を食べてみたいです。
ら蕎麦を注文しました。見た事ない組み合わせだなと思ったんですけど、シンプルにラーメンの麺が蕎麦になっただけでした。どれも美味しかったのでまた行きたいと思います。
名前 |
無化調ラーメン 龍誠麺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8308-2735 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

こってり醤油ラーメン無加水なので本当にドロドロな感じのスープです替え玉は迷うところ‥味変して替え玉しても良かったかもしれません券売機で食券を購入して注文、注文ごとにチャーシューをカットしバーナーで炙っていらっしゃいました場所は住宅街にあるので少しわかりづらいかもですが、登りが目印です徒歩圏内にコインパーキング有り店内はシンプルで綺麗にされています昭和歌謡曲が流れていました。