国分寺で味わう名物赤つくね。
炭火酒場 鶏眞 国分寺の特徴
名物の赤つくねが絶品で、リピート必至です。
本格的な炭火焼鳥が楽しめる、特別な居酒屋です。
大ジョッキやメガジョッキなど豊富な酒類が魅力的です。
とても焼き鳥屋さん!たくさん食べても金額も高くないので、コスパ◎コースの内容もとても満足できました!名物のつくねとハツが特に美味しかったです♪またお伺いします!
店員さんの応対も丁寧だし、料理も美味しいです。如何せん値段が近辺の相場に比べて割高感を感じました。
国分寺でNo1の居酒屋さん本格的な炭火焼鳥が味わえるコスパの良い使い勝手の良い居酒屋入口も見え易く入りやすいし雰囲気も素敵です^_^店員さんの接客も良く大切な時間を楽し過ごす事ができます^_^お酒は普通の大きさから大ジョッキ、メガジョッキなどもありラインナップが多い事も嬉しい‼️食事も一つ一つ丁寧でした^_^あ。
【近所にあったら間違いなく入り浸ってる。ワイワイ系だけど味はホンモノ。】久しぶりに来たな〜国分寺。昔新卒の頃、営業でよく来ていたエリアだったので懐かしい気分に浸りながら歩くこと5分ほど。白地に大きく「鶏眞」と書かれた看板が目印。店内はテーブル席がたくさんあり、賑やかな雰囲気。焼鳥は1本190円〜300円でポーション大きめ!ちょうちんや背肝などの希少部位もこの価格帯で食べれるのがすごい。一品メニューはオリジナル性があって面白い。お酒も種類が豊富だし、小、中、大、メガっていう、サイズのラインナップが多いところも推せる。家の近くにあったら間違いなく入り浸ってる。▼オーダー内容◆砂肝の焦がしにんにく醤油つけこれは完全にお酒のアテ!◆からすみ紅芯大根とからすみが鮮やか。◆トロレバー低音調理でとろとろぷるぷるのレバー。にんにく、生姜をたっぷりつけて口に放り込むと幸せが訪れます。これは頼むべき。◆焼きポテトサラダ肉じゃがみたいなビジュアル。生姜焼きのタレで煮込んだそぼろがかけてあっておもしろい。◆ささみカツサクサク!ささみなのにジューシー。◆せせり(串)焼鳥で一番好きなせせり。弾力と噛んだ時の肉汁がたまらん。一人だけタレVer.もおかわり。◆半熟うずらの卵(串)半熟で黄身がとろ〜り。何本でも食べれるな。◆とうもろこしバター醤油焼き夏感じる〜!甘くてシャキシャキ。バターの香りが食欲をそそる。◆ちょうちん(串)想像の斜め上をいく大きさ。ぶら下がっているというよりちょうちん部分が串刺しに。プチンと弾けて濃厚な黄身。◆背肝(串)希少部位!高級なお店でもなかなか置いていないのに仕入れ力すごいなあ。◆さえずり(串)独特のコリコリ食感がいい。◆レバー(串)絶妙なレア加減でとろける。高級店にも負けない美味しさ。◆極厚しいたけ水分たっぷりでジューシー。噛むほど味がして美味しい。◆鶏の印度煮込みカレーベースの煮込み。ご飯が欲しくなる味。◆白つくね(串)名物メニューのつくね棒は赤と白の2種類。白は、鶏もも肉に昆布だしというあっさりな味わい。大きめなのでみんなでシェア。◆赤つくね(串)赤は鴨肉とレバーをベースにしたしっかり目の味わい。タレと卵黄をひたひたにつけていただきます。店員さんも気さくで優しい、とってもいいお店でした。ごちそうさまでした!
2021年3月オープンのこだわりの炭火焼き鳥居酒屋。コロナ禍においてランチタイムはラーメン屋として営業しているもよう。オープン当初は鶏白湯をメインにすえていたが現在は鶏ネギ塩がメイン。中華そば@700黄金の親子丼@700中華そばはトッピングが白髪ネギと焦がしネギとカットレモンのみと実にシンプル。水と鶏と香味野菜を超時間炊いた清湯スープと福島の富田屋生麺の全粒粉入り低加水細麺のラーメンとのこと。確かに鶏の旨みがよく出ており鶏油がスープ表面にキラキラと鶏油を張る。麺も啜りやすく焦がしネギも合っている。美味しいのだが鶏が一種?だからか幹物を使ってない?から仕掛けとなる部分がなく単調で飲み屋の〆の鶏そばのよう。そう考えるとトッピング少なくシンプルな丼が高く感じる。改めてラーメン専門店の深みある複雑なスープの凄さを思い知る。シンプルはシンプルで美味しくはあるが。黄金の親子丼はマキシマム濃い卵を使用しているとのことでビジュアルから橙色で鶏肉も柔らかく美味しい。付け合わせのスープはラーメンスープより濃いもので香物はガリ。個人的にはガリより紅生姜の方が旨みが引き立ち合う気がする。どこかに掲示してあるのか分からないがオーダーの際店員さんがランチはTKGが食べ放題だと言っていたので黄金の親子丼の美味しい召し上がり方に従い親子丼にマキシマム濃い卵の黄身を投入して食べた。これでもかと卵を存分に味わえるので卵好きにはたまらない。もっと食べたかったがTKG食べ放題のシステムに気づいたのが他のお客さんを見てからだったので遅かった。TKG食べ放題のシステムはどこかで知る術があったのだろうか。
名前 |
炭火酒場 鶏眞 国分寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5851-0818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

名物赤つくねが最高です。レバーが練りこまれている厚揚げみたいに大きなつくねは大満足の一品です。おつまみの一品もそれぞれ趣向が凝らしてありお酒に合うものがたくさんあります。店員さんも明るく親切で居心地のよいお店です。全席喫煙可能ですが各テーブルが広めの作りになっているので、私の座った席では隣の煙がくるということはありませんでした。ハッピーアワーの開催やチンチロチャレンジなど楽しい企画もあり、また行きたいお店になりました。