源介庵の味、やま田製麺に!
やま田製麺の特徴
やま田製麺は、源介庵から移転し、発見する楽しさがあります。
つけたぬき蕎麦の美味しさは、以前のお店と変わらないと評判です。
新メニューの野菜天丼や親子丼とのセットが人気を集めています。
以前近くにあった源介庵が移転してできたお店です。味は源介庵の時のままのしっかりとしたコシと蕎麦の風味が感じられるお蕎麦でした。営業時間内でも材料切れで閉店の時があるので注意が必要。
美味しい。私は大好き。
源介庵ロスから半年、駅の反対側の住宅地に現れた「やま田製麺」。再びお会い出来て涙が出る程嬉しかったです!香り、喉ごしの良さは◎。量を普通から中盛・大盛に変更が可能なのも蕎麦好きには嬉しい限りです。写真は夏期限定冷やしたぬき、鴨せいろは栄養バランス良く色々な野菜が入っています。お気に入りは辛み大根そば。辛み大根のおろしにカイワレが散らしてあって、食欲のない時でもスルスルと食べれてしまう。素朴な感じのご主人と可愛らしい奥様のお二人だけで営んでいらっしゃいます。決して広い店舗ではありませんが、途切れることなくお客さんが湧いてくる(笑)そんなお店です。再開してくれて有難うございます!
今、行ったら、2024/07/20から23日まで、早めの夏休みでした。
5月16日今日オープンしてるかなとお店前を通ったら営業中の看板が出ていたので入りましたつけたぬき蕎麦を頼みましたが、以前のお店と変わらず美味しいおそばでした6月2日に再訪メニューが増えていました野菜天丼、親子丼、海老天丼と蕎麦のセットです海老天丼も以前と変わらず美味しかったです。
名前 |
やま田製麺 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

安定安定この上無し❣️