鴨居駅近くの隠れ家、得ラーメン!
ラーメン 一二三家 鴨居本店の特徴
自家製麺を使用した家系ラーメンが楽しめるお店です。
鴨居駅から徒歩圏内でアクセスが便利な立地です。
隠れた名店で得ラーメンが特におすすめです。
鴨居駅に用事があり近くのラーメン屋を検索したら評価が高かったため来店。久しぶりに家系ラーメンをいただきました。駅からは10分15分くらい?少し離れてはいますが、ららぽーとが近くにあるためそのついでとかであればかなり近いです。券売機で家系ラーメンと白ご飯を注文。*家系ラーメン 750円*白ご飯 150円白ご飯にはたくあんが載っていました。写真撮るの忘れた。麺固めで注文しました。水はセルフサービス、ティッシュも置いてありました。髪留め用のプチゴムもご自由にどうぞと女性には嬉しい気遣い!昔家の近くの大好きな家系ラーメンがあり通い倒していましたが店主さんの事情で閉めることになりそれ以来あまりめちゃくちゃハマる!っていう家系ラーメンに出会えてませんでしたが、ここの家系ラーメンはそこの大好きなお店を彷彿とさせるお味でめちゃくちゃ美味しかったです!たまたま来たお店だったのでそんなに期待してなかったんですがかーなり美味しかったです。スープが美味すぎる。ご飯が進む進む。ほうれん草ものりもご飯によくあいペロリでした!遠いのでなかなか行けないかもしれませんがまた行きたいと思いました!
ららぽーとからアクセスがいいから、フードコートに行かないで一二三家に来る。とにかくスープが旨い。油ましで海苔ましにするとご飯がほしくなる。得とくラーメンはネギや玉子のほか、ここのある意味シグネチャーである炊き餃子がトッピングされている。炊き餃子である。焼き餃子と間違えてはいけない。なかなかの不意打ちである。結構旨くて、これがワンタンでないところもなかなかの不意打ちだ。
自家製麺の家系ラーメン大手資本系ラーメン店以外の家系ラーメン店では珍しく自家製麺を用いた家系ラーメン店です。 そのため他の家系ラーメンと麺の食感等が異なり独特で好みが分かれるかも知れません。焼豚は薄いけど大きいもので味もしっかりしていて美味しかったです。 卵の茹で加減も好みでした。 ほうれん草は特徴なし。今回は(麺の茹で加減は普通で)アブラ多めでオーダー。ちゃんとした家系は鶏油が旨い。 そのお陰か?スープは最初から旨みがしっかり感じられる一方、何となく単調な印象。 途中から定番のニンニクと豆板醤で味変して完食。ライス¥120で大盛り無料とか、¥80で焼豚1枚トッピングとかちょっと嬉しいかも。(ライス大盛りは食べきれないので自分はオーダーしませんが)____2024/08/19写真追加。
一二三家さんやっと初訪問これは隠れた家系の名店ですね…特に!トッピングでチャーシュー10枚があるのがチャーシュー好きな自分にとってはサイコーーーーーー!!!チャーシューもしっとり柔らかで安定の美味しさ😋欲を言えばスープがもうちょい多くてもいいけど飲み干すなら十分な量かな!あと家系の豚骨醤油以外のラーメンもあって幅が広い。ミニ丼のそぼろ丼もなかなか。最後に何よりお店の雰囲気というか店員さんがとてつもなく好印象で気持ち良く食事出来た😊ご馳走様でした!
名前 |
ラーメン 一二三家 鴨居本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-507-7463 |
住所 |
〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町4704−102 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

「そぼろ御飯と得ラーメンをいただきました」得ラーメンはとても美味しく、満足感のある一杯でした。そぼろ御飯も味は良かったのですが、マヨネーズをかけすぎてしまいました、少し重たく感じました。個人的には、シンプルなライスにしておけばよかったかなと思います。