中山競馬場の美味!
翠松楼の特徴
中山競馬場地下1階フードコート内で行列の名店です。
850円で食べられるチャーシューワンタンメンが絶品です。
朝9時に元気を付けるためのフル装備ラーメンが魅力です。
中山競馬場は今日が開幕。久しぶりの馬の走りに高揚。ここの梅屋には三色うどんがないので、こちらでラーメン。いつも行列。スープひと口。ちょっと薄め。トッピングした味玉は固茹で。ん〜。これで900円。やはり、府中の梅屋三色うどんに勝るものなし、競馬めし。
中山競馬場 地下一階フードコート内で最も行列のできる中華そば店です。昼休みのピーク前で20分くらい並びました。スープは昔ながらの鶏がら醤油で、少し甘味がついてます。麺はやや硬めのストレート中麺。ワンタンがぷるぷるで美味しい。難解なレースを買わないと決めた時に、列に並ぶといいかもしれません。
中山競馬場の中の名店船橋法典駅から地下通路で進んで行くとメインスタンド地下1階のフードコートに辿り着く毎回こちらで朝イチ9時に元気を付けて12レースまで頑張りますチャーシューワンタンメン味玉というフル装備で900円とは町中の中華、ラーメン屋より安くて美味いこれを食べるため中山競馬場に来ると言っても過言じゃない。
名前 |
翠松楼 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

船橋法典駅から徒歩15〜20分中山競馬場地下1階北フードコート内チャーシューワンタンメン ¥850を口頭で注文!15人くらい並んでたけど、調理スピードが早いので思ったより早く提供されましたストレート麺のチャーシューワンタンメンチャーシュー3枚、ワンタン3個、メンマ、ネギワンタン、ツルンとしててお肉がしっかり詰まってて美味しい!少なく見えたけど意外とボリュームあって大満足!