脇役充実のネオ中華そば!
ネオ中華そばの店・拉麺いさりびの特徴
ネオ中華そばが味わえる、船橋の隠れた名店です。
JR船橋北口から徒歩数分、アクセスも便利です。
脇役充実のバランスラーメン、ぜひお試しください。
ちょっと狭めの店内、私の体格だとちょっと窮屈だった。初めてだったのでネオ中華そばを注文、思ったより優しい味でした。バラエティー豊かなので機会があれば他のメニューも試してみたい。本格的な台湾スイーツを楽しめるのも良いと思う。仙草ゼリー、豆花、芋園を合わせたスイーツも美味しかった。
JR船橋北口からイトーヨーカドーの前を左に行った大体突き当たりの店。徒歩3分。店正面はお茶やラー油のテイクアウト。横にラーメン店の入り口がある。先ずは食券を外で買い、中に入る。入口の戸がわかりにくい。ネオ中華そばをいただく。麺はストレート、長さを食べやすく短く切った中細麺。麺として自分の領域を主張し、一種の冴えがある。少し硬めに茹で、粉の風味を残す。京都宝製麺とある。ネオ中華そばをいただく。スープは始めに野菜出汁味、この後魚介特に煮干し出汁の丸めの味、最後に動物出汁のコクが現れ、全体的にまろやかで優しい味。ややもすると鈍さが出る中で、味変として、①特製ラー油、②コショウ、③ニンニクを入れろとある。どれもピッタリで驚く。これは見事。麺の上には自家製メンマ、ネギの荒切り、海苔、埼玉奥久慈味玉、そして三元豚のピンクチャーシューが三切れ、ナルト。どれも自らの味を放つ。麺を含めどの素材も主張しつつも、スープが仲を取り持ち、独自のバランスを保つ。普通に見えるが不思議に美味しいラーメン。3.9
脇役充実バランスラーメン。ネオ中華そば1200円、一般に特製と呼びそうな具材盛り。まずチャーシューが柔らかで味付けもいい。味玉半分控えめな感じ。スープはやや濁りがあり丸い醤油、キレはないが滋味がある。塩彩1200円海の味するあっさり塩。ラーメンスープ練り込んだいさりび餃子5個460円かなりうまい。花椒効いた自家製辣油でさらにうまい。餃子界でもけっこう上位にくるんじゃないかな。カウンター8席小さな店舗。けっこうメニュー種類はてんこ盛りで3オペ。トイレの場所が奥地でドアも重くなんかインパクトあった。ラーメン本体ではなく周辺が記憶に残った。
ネオ中華そばいさり火!それぞれの具材にこだわっててとてもおいしい!いつも混んでるしなくなり次第終了でよく夜行こうとすると閉まってること多々あり!でもそれくらい美味しくて人気がある証拠ですね。最近始めたスイーツも気になる(笑)それぞれの食材は全国からこだわり抜いて集めた食材をどう美味しくするか考えられた一杯の中華そばだ。個人的には鹿児島のサクラカネヨさんの上淡醤油が素晴らしく美味しいと感じる!卓上にも置いてあるのでお好みで加減するといいと思う。僕は少し刺してにんにく追加が好みだ。餃子もこれで食べるとまた美味しい。ぜひご賞味あれ!
街の少年達に教えられて初訪店、丁寧な1杯という感じです。ザク切りネギがポイント。羽餃子は肉がしっかり美味しかったです。おすすめです。
名前 |
ネオ中華そばの店・拉麺いさりび |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-5598-9982 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ネオ中華そばを頂きました。マイルドな醤油ラーメンで尖った印象は、ありません。非常にバランスの良いラーメンです。美味しく頂きました。麺は、もっちりした感じです。スープは、マイルドでクセがなく飲みやすいです。チャーシューは、レア感ありまが、生々しい感じがなく食べやすいです。券売機がありますが、電子マネーやQR決済などにも対応しています。その場合は、食券買わずにお店に入ったら店員さんにお伝えすれば対応頂けます。