穏やかな気持ちで坐禅会。
陽光院の特徴
境内の植栽は多彩で心が和む空間です。
お盆やお彼岸に楽しめる無料の飲み物があります。
定期的に開催される坐禅会や落語会がユニークです。
境内の植栽が種類に富んでいるのが印象的。その多くには説明書きが掛けられており、読んで回るだけでも楽しむことが出来る。お寺の方のご厚意でパンフレットを頂いた。時代に合わせた取組をされているようだ。
穏やかな気持ちになります。
横浜市神奈川区の静かな住宅街にあります。お若い住職?なのか、facebook等SNSを活用して、座禅会やイベント、年齢問わず行われている様子でした。座禅は、どういった窓口なのか知ることが出来て良かったです。
場所がわかりにくいです。入るとご丁寧に対応していただきました。曹洞宗のお寺です。御朱印はあります。猫がいました。
落ち着いた場所。行き届いたお掃除。ご住職の対応。ほっとするところです✨
お盆やお彼岸の時期には、無料で飲める各種ソフトドリンクが置かれた、檀家さん以外の誰でも利用出来る休憩室を用意してくれたり、座禅会を定期的に開催するなど、色々なユニークな取り組みを精力的に行われています。参拝者を暖かく迎えてくれるお寺さんでした。
檀家でない一般家庭でも、ご住職が大変丁寧に対応してくださいます。葬儀以外のご相談にも気軽にお話ししていただけたり、お寺さんは清潔で広く、折々に「陽光ライフ」などの発行や落語会などの交流会なども催されていて、親しみやすいです。
坐禅会、落語会●2018/6_お寺でほっとするカフェ。
名前 |
陽光院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-322-0565 |
住所 |
〒221-0851 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢中町11−9 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とても丁寧に対応してくださいました。ご住職の穏やかなお人柄がとても和みます。父をお願いして、本当によかったと思います。