お通し550円でおでん無限楽しみ!
炉端とおでん 呼炉凪来 町田店の特徴
町田駅から徒歩すぐ、アクセス抜群なお店です。
お通しのおでんが食べ放題で楽しく盛り上がれます。
店内は明るく、若者たちで賑わっています。
町田駅西口からは徒歩3分おでん食べ放題の居酒屋さん【炉端とおでん呼炉凪来】さんへ1階にはローソンがありますからわかりやすいです平日に訪問しましたがオープン時間と言う事もありで1組だけ🎶店内入ると提灯が飾られてておでんコーナーを見ると屋台に入ったような雰囲気の空間が広がります今回いただいたのはこちら名物であるお通し代¥550でおでん食べ放題時間は基本無制限で食べ放題みたいですが混み合ってたら2時間制みたいですそして1人1フード1ドリンク制となってました運が良いとおでんコーナーのカウンター席で食べれるみたいで今回座れました♪・おでんは10種類が食べ放題大根・厚揚げ・焼売・ハンペン・こんにゃく・しらたき・たこあし・玉子・さつま揚げ・ちくわでした大根は味がしっかり染みてて柔らかくてかなりオススメですオーソドックスなおでんからレアな焼売や蛸足などもあり楽しめますおかわりしたい時はおでんカウンターに行き好きな具材を伝えたらよそってくれました・鮭鮭といくらのおろしがけSNS映えしそうなフォルムです銀鮭は脂のノリが最高身は非常に柔らかくふわふわしててこれが鮭なのって思いましたTOPには溢れんばかりのいくらはたまらないです脂がのってて大根おろしがありちょうど良い感じ!鮭とイクラの親子共演はやっぱり間違いない・明太じゃがアヒージョオイルに浸したパンはやっぱり美味しいですね、鷹の爪が入ってて辛さもgood鉄板熱々でジャガイモはホクホク♪明太子が1本分入ってるのかな殻中がレアになってるのも良いです・天使の海老串オススメの海老は尻尾から頭まで丸ごと食べれるみたいで塩っけが最高♪これヤミツキになりそうです日本酒がすみますねおでんお代わりしたらめちゃ腹パン!かなりコスパが良い炉端とおでん呼炉凪来でした帰る頃には満席になりカップル・女子会・サラリーマンと幅広い年齢に支持されてるのがわかりましたどのお料理も美味しかったですし他のお料理も気になりますねごちそうさまでした♪
開店と同時くらいに入店したため、店内はまだ空いていました時間が経つにつれて続々と予約の人などが増えていった印象です混み合いそうな時間帯の来店は、予約をした方がスムーズに入れると思いました店内は広々としており席数はなんと100席!ワイワイ賑やかに楽しむのに向いています今回はカウンター席を利用させていただきました目の前におでんがたくさん!おでんのお代わりはこちらの場所でお願いします◎お刺身5点盛り 1580円/1人(2人前から)◎焼きヤングコーン パルミジャーノ仕立て 680円◎6種具材のコブサラダ 880円◎とりかわユッケ 580円◎きゅうりと新生姜の漬物 480円◎海鮮塩焼きそば 780円◎お通し おでん食べ放題 500円/1人◎日本酒 南部美人 750円◎緑茶ハイ 520円◎黒ウーロン茶 480円こちらのお店は、なんといっても「お通し」が素晴らしい✨税込550円でおでんが食べ放題となります最初に盛り合わせが出てきて、食べ終わったら好きなものを注文できる仕組みです味の染みた温かいおでんで、心も体も温まりました〜炉端とおでんを推していそうなお店ですが、見逃してはいけないのが「お刺身5点盛り」です分厚くてプリッとした新鮮なお刺身をいただくことができます特に水蛸の瑞々しさが最高でした👍おつまみが欲しい方には、「とりかわユッケ」「きゅうりと新生姜の漬物」などが私的なイチオシです!とりかわユッケは、パリパリでタレがたっぷりかかった鶏皮に、卵黄を混ぜていただきます濃厚でハイボールなどをクッといきたくなる味でしたきゅうりと新生姜の漬物は、塩気もありつつサッパリしたもので口の中がリセットされます新生姜の辛味が個人的に好きなので、つまみながら日本酒などをいきたい感じでした食事メニューはもちろん、お酒のメニューも豊富にあります飲み放題もあり、沢山飲みたい方にも向いていると思いました。
町田駅近くにあるおでん食べ放題の居酒屋さんに行ってきました!寒い日にはおでん食べたくなりますね〜【料理】今回も気になるメニューが沢山あったので、気に入ったのを紹介👍◎お通し おでん食べ放題定番の大根や玉子、こんにゃくなどのおでんがお通し+食べ放題になっています!出汁が染みた各種具材は優しい味でした。焼売や厚揚げなどボリュームのある具材やこんにゃくや大根などのヘルシー系な具材も揃っているのでその時の気分によって選べるのもありがたいポイント。焼売が大きくて美味しいのでおすすめ!◎お刺身5点盛りおでんに目が行きがちですが、お刺身もしっかりと美味しいです。各種焼酎がお刺身やおでんにピッタリなのと、飲み放題も選べるのでお酒好きな人にはオススメです。◎海鮮塩焼きそば小さめの海鮮系具材(エビ、イカ、貝)がたっぷりと入った麺が太めの焼きそばでした!さっぱり塩味で食べやすいけど、決して薄味という訳では無いので食べ応えがありました。キャベツの甘みをしっかりと感じられたのが個人的には良かったです。【店内など】中央におでんオカワリ場所があり、テーブル席やカウンター席など座席数が多めでした。予約しているお客さんも多くいたので、混雑しそうな時間は予約しておくことをおすすめします。【まとめ】寒い日にピッタリ。優しいお出汁とおでんを食べまに行きましょう。気になったら是非参考にしてみてください〜!
お通し550円でおでんが食べ放題?!コロナギライwww一度聞いたら忘れない店名wwwおでんの種類は9種類。まず席に着くと店員さんが盛り合わせを爆速で持ってきてくれます。おかわりはカウンターにお皿を持って行くと好きなだけ盛り付けてくれます♪まだまだ寒いのでおでんが沁みます。しみしみ大根と焼売が大優勝でした!!その他のメニューも炉端焼きも美味しいし、お刺身も新鮮で美味しかったです。特に長芋のレア焼きの磯辺巻きが最高でした。おでんな気分の時はまた利用したい。平日18:00に来店したが、8割くらいは常に埋まってたので予約した方が無難だと思います。
町田駅から徒歩すぐにオープンした「炉端とおでん 呼炉凪来 町田店」。2024年9月にオープンしたばかりのこちらのお店は、食べ放題のおでんを目玉にした、町田エリアでも注目の居酒屋です。店内に一歩足を踏み入れると、中央に設置されたおでん専用カウンターが目に飛び込んできます。このおでんカウンターでは、なんとお通しのおでんがワンコインで食べ放題!好きなだけおでんを楽しめるスタイルは、おでん好きにとっては夢のようなサービス(・∀・)今回は数々の魅力的なメニューを堪能してきました。まずは「銀鮭のいくらおろしがけ」。鮭のジューシーな旨味といくらのプチプチ感が絶妙なバランスで、最初の一品としておすすめです。次に「胡麻ドレの蒸し鶏サラダ」。ヘルシーな蒸し鶏に濃厚な胡麻ドレッシングがたっぷり絡み、ボリューム感もある一品でした。「ズワイガニとウニの宝石握り」は、贅沢なカニとウニの味わいが口いっぱいに広がり、一口食べるたびに幸せを感じます。「ホタテバター」は、ふっくらとしたホタテと香ばしいバターの組み合わせがたまりません。そして、「さつまいもスティックバター」はほんのり甘いさつまいもに蜂蜜をたっぷりつけていただくデザート系の新感覚メニュー。「チーズスティック」は、濃厚なチーズがたっぷりで、クセになる味わいでした。そして「牛すじデミ煮 バケット付き」は、ぜひ試していただきたい逸品です。じっくりと煮込まれた牛すじに、濃厚なデミグラスソースが絡み合い、バケットをソースに浸して食べれば、口の中で至福のひと時が広がります。「タコからおろしポン酢」は、さっぱりとした味わいが特徴で、濃い味の料理の合間にぴったりです(´∀`)「呼炉凪来 町田店」の魅力は、おでん食べ放題だけにとどまりません。炉端焼きや創作料理など、幅広いメニューが揃い、どの料理も丁寧に作られているのが伝わります。友人とのカジュアルな食事から、家族での会食、会社の飲み会や宴会など、さまざまなシーンに対応できるのも魅力です。特にこれから寒くなる季節、温かいおでんとともにゆったりとした時間を過ごせるのは嬉しいですね。町田で新たなお気に入りスポットをお探しなら、ぜひ足を運んでみてください♪
お通しのおでんが食べ放題がかなりいいです。おすすめは、さつまあげとシュウマイがとて美味しかったです。大根も味染み染みで良いです。タイミングで、味染み込みのムラはありましたね。ハムカツチーズもかなりよかったです。また来たいと思います。
お通しのおでん食べ放題が魅力的!お出汁もしっかり沁みて美味しかったです。清潔感もあり、メニューの品揃えも良く、様々なシーンに使えそうです。人気のようなので、予約をする方が確実かもしれません!どんどん冬に向けて、忘年会シーズンに向けて、さらに大人気になるお店なんだろうな〜と感じます。この時期ならではの「おでん飲み」おすすめです♡
お通しのおでん食べ放題が思ったより楽しくて美味しくて盛り上がりました!忘れられないのが【銀鮭のいくらおろしがけ】鮭ふっくら、塩加減も絶妙で美味しい!そして赤ホッピーもあって嬉しかったです。接客も素敵でした。また行きたいです!!
町田駅の小田急線からもJR横浜線からもわりと近い駅前ブロックにある炉端とおでん 呼炉凪来(KORONAGIRAI)前に仙台のわりかし駅前でおでん食べ放題だった居酒屋があってそれが町田にもある〜!と予約して行ってみたお通しのおでんはメインのおでんが何種類かあってそれを食べたらそこからは食べ放題なのが嬉しい・お通しおでんたまご、こんにゃく、白滝、タコ、ちくわ、シューマイ、大根、がんも・アサヒスーパードライ・アイスコーン茶・チョレギサラダ韓国風・殻のまま食べれる天使の海老串・レア焼き長いも磯部焼き・銀鮭のいくらおろし・トリュフ香るポテトフライ・刺身 マグロ・日本酒上善如水・トマトキムチ・海鮮海苔まきユッケ・茄子の揚げ浸し・チーズスティック・生キウイサワー・アイスコーン茶・季節のシャーベット・抹茶最中・ホットコーン茶・ホットウーロン茶。
名前 |
炉端とおでん 呼炉凪来 町田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-4405-0428 |
住所 |
〒194-0022 東京都町田市森野1丁目13−1 QSビル 4F |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

📷お店の特徴・お通し500円でおでん食べ放題の人気店・おでんカウンターで好きな具材を好きなだけ楽しめます◎・和モダンでおしゃれながらカジュアルな雰囲気✨📖注文メニュー☑︎お通しおでん食べ放題 ¥550▶︎呼炉凪来といえばの名物お通しはおでん食べ放題!はじめに各種盛り合わせが提供され、以降は好きな食材を好きなだけ食べ放題◎王道の大根や卵、こんにゃくやさつま揚げに加え、焼売やたこあしなどちょっと変わったものまで10種類のおでんを楽しめます🍢どれも味染みで止まらない✨☑︎お刺身5点盛り(2人前) ¥3,476▶︎新鮮なお刺身が5種盛られた一品。この日は鮪、サーモン、鰤、水蛸、鯛といろんな種類を楽しめました◎新鮮で肉厚なお刺身はどれをとっても絶品でした✨☑︎冷・麻薬まーぼー茄子 ¥748▶︎やみつきになるピリ辛の一品。小さく切られた茄子に、ピリ辛で濃いめのつけタレがしっかり絡み旨辛で最高🙌麻婆茄子を冷たい状態で食べられるのも新鮮✨☑︎銀鮭のいくらおろしがけ ¥948▶︎大きな銀鮭にたっぷりのいくらがあしらわれた一品。皮パリッと身はホクホクジューシー、程よい塩気が絶妙な銀鮭におろしのサッパリさやいくらのプチット感が加わり強い旨味や豊かな風味が生まれます◎☑︎呼炉ポテサラダ ¥528▶︎滑らかタイプのポテトサラダにたっぷりのコンビーフが合わさり、半熟卵が乗った豪華な一品。マヨネーズのコクにコンビーフの旨みや塩気がお酒との相性抜群!☑︎とりかわユッケ ¥638▶︎揚がった鶏皮にピリ辛のユッケタレと卵黄が乗った一品。パリッとジューシーな鶏皮にユッケタレと卵黄のコクがしっかり絡み、おつまみとしてもってこい!☑︎黒蜜きな粉アイス ¥418▶︎王道な黒蜜ときなこの組み合わせ。間違いないバニラアイスに、黒蜜きなこは合わないわけない👀💁♀️利用シーンおひとり様:○デート、友達:◎ファミリー:◎備考:デートや女子会、飲み会にもおすすめ✨__________最後までご覧いただきありがとうございます!Instagramにて《中央線沿線のグルメ》を中心に600店舗以上紹介しています( ˙ᵕ ̇ )b のフォローぜひよろしくお願いいたします!