橋本の正統派ラーメン、つけ麺1.5玉!
麺屋匠堂の特徴
醤油、塩、味噌などの正統派ラーメンが楽しめます。
食券制で、テーブル席とカウンター席を完備しています。
橋本駅から少し離れた場所に位置する隠れ家的存在です。
ここのお店は雑誌で記載されているのを見かけたり、自分が高校生の時くらいからあるお店でしたが…、駐車場が少ないので行ける機会がなく…。かと言って、食べた事もないので行きたい‼︎ともならず…って感じのまま数十年経ってしまいました。笑今日は、たまたま近くで仕事をしていて歩いて行ける距離でしたのでランチに入店。注文させていただいたのはおんたま油そば(醤油)ジャンクな感じでガツンとくる系の油そばではなく、しっかり魚粉の味がする優しい印象を受ける油そばで、美味しかったです。メニューでは、色々なラーメンの種類があり、全てに目を通したわけではありませんが醤油と塩、味噌を選べます。次、来店する機会があれば、塩ラーメン食べてみたいな〜。営業時間は、昼の部と夜の部に分かれてますし、定休日もありますので時間は確認しておいた方が良いかもです。
食券を入り口で買う方式で、テーブル席とカウンター席があります。平日の14:00ごろに来店しましたが並ぶことは無くすぐに注文を受付けて頂けました。塩ラーメンが人気のメニューでしたので、塩ラーメン全部のせ?を頂きました。非常にあっさりしていてとても美味しかったです!
橋本駅から少し離れた場所にお店を構える麺屋匠堂さんに初潜入!コチラの匠堂さんには、正直に15回程来店していますが、、、全て店休と重なり未だお店に入店した事が無いお店です!今回で16回目の来店と言う事で気合いを入れてグーグルマップで休みを確認してお店に向かいます!テクテク歩きながら国道16号線の歩道橋を渡ると直ぐに麺屋匠堂前です!匠堂前で店内に明かりが付いているのを確認して連れと共に駆け足で入店します!念願の匠堂に初入店と言う訳で店内真正面に置いてある券売機でポチポチと操作し醤油ラーメン大盛り(800円+100円)を選択!連れの方は、味噌ラーメン並(850円)と餃子(390円)を選択して食券を持って店員さんに勧められたテーブル席に着席です!テーブル席に着くと店員さんからお水を貰い同時に食券を渡して注文に入ります!スマホをイジリながら待つ事8分程で味噌ラーメン並、餃子と醤油ラーメン大盛りが到着しました!醤油ラーメンには、八王子ラーメンの様にタマネギの刻みが薬味として入った魚介系の醤油ラーメンです!魚介の香りに釣られて細麺を啜れば魚介系の香りが口と鼻腔奥に広がりますね!正直に魚介系の香りも嫌みを感じない程度のソフトな魚介の香りなので抵抗無くズルズルと食べれちゃいます!細麺を軽く啜った所でスープをレンゲと共に口の中へ!スープは、醤油の旨味あるスープで魚介系の香りと醤油の旨味が上品に合わさる美味いスープです!侮れない美味さに気を良くしてインパクトのあるチャーシューに狙いを定めて齧り付けば美味し!脂身の少ない肉質のチャーシューは、噛めば噛む程に豚肉の良質な旨味が溢れ出して来ます!このチャーシューならば飯とも良く合うのでは?!と思いながら美味いチャーシューを平らげて麺を啜り込んでスープまで一気に完食ですね!正直に具材のチャーシューに関して言う事ナシですが、、、他の具材のメンマとホウレン草にもう少しこだわりがあればなぁ〜と思えましたね!美味いスープの醤油ラーメンなだけに本当に持ったないなぁと素人ながら思えました!途中連れに4個ある餃子を3個程貰い餃子を実食!食べた瞬間に思えましたね!美味いってね!ニンニクの香りと旨味が脳を思いっきりぶん殴る!そんなパンチのある餃子で本当に美味いですな!更に餃子を美味くしてるのがお店の特製辣油!コレを餃子に直にかけて口に入れると辣油の香りと餃子の旨味が重なり美味くなるんですよね!正直に餃子は、本物の美味さで皆様にもお勧めしたい美味い餃子ですよ!取り敢えずは、満足度の高い実食になり腹も膨れて満足です!ただ総評としては、ややお値段が高めかな?と思える値段設定だと感じましたね!安月給的には、たまに食べに行くのがやっとの感じですね(笑)まぁ味的には、美味いと思える醤油ラーメンと絶品餃子だなぁと思えました!出来れば皆様にも御自身の舌で美味いラーメンや餃子を味わって下さいね!餃子は、本当にうまかでお勧めします!それでは、美味いスープの醤油ラーメンと絶品餃子に心から感謝を込めてごちそうさまでした!
醤油つけ麺あつもり1.5玉(800円)。1.0玉(750円)もあり。柚子の風味と魚粉の風味旨味を加えた甘めのつけ汁に太麺を合わせた一杯。苦手な柚子が使われていたのは誤算だった... 次からは券売機のメニューの説明書きをきちんと読もう。後ろに並ばれるとどうしても注文を焦ってしまうのが券売機のデメリットだな。麺はモチモチで好みの麺。焼豚は軽く炙っているようで他店舗とは違った食感を楽しめる。柚子の風味はニンニクと辣油を多めに投入してごまかした。10年ほど前から稀に利用するけど店内はいつも綺麗だし厨房も清潔のようで安心できる。
名前 |
麺屋匠堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-771-3938 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

醤油、塩、味噌、つけ麺、チャーシュー丼等等の正統派のラーメン屋さんです。駐車場も店前にあります。今回は味噌が食べたくなり大(1.5玉)と、さらには、チャーシュー丼の大を注文。ラーメンは濃いめを選べるのも良いですね。味噌は麺が太麺で、チャーシュー丼とともに美味しかったです。ご馳走様でした。今回は、塩ラーメン大をいただきました。塩味が強い感じですが、チャーシューの甘みと合わさると良い感じ。美味しく頂きました。ご馳走様でした。