尾上町で馬刺しを堪能!
会津馬刺しと博多もつ鍋しょうちゃん 横浜関内 居酒屋の特徴
尾上町の交差点近くでアクセス便利な居酒屋です。
活気にあふれる店内で馬刺しが美味しいと評判です。
ベイスターズファンに愛される、スポーツ観戦後にも最適なお店です。
店員さんが素敵な笑顔。もつ鍋2人前、馬刺し3種盛り、きゅうりの浅漬けなどを注文。最後の雑炊は店員さんが作ってくれるありがたや。全て美味しく楽しく時間を過ごせました。
スタッフ愛伝わる店内は活気に溢れて、馬刺しが美味しくひと工夫したメニューが人気の居酒屋さん!●どんなお店・店員さんが元気で活気に溢れる店内!・大人数の宴会もしやすい!・会津の馬刺しが売りのお店!(暑くて食べませんでしたが、もつ鍋も推しのお店)・喫煙可能店!・居酒屋メニューだが、ちょっとひと工夫が人気の秘密!●注文◾︎しょうちゃんサラダ 860円◾︎チキン南蛮 970円◾︎たこの紅生姜天 750円◾︎里芋の唐揚げ 860円◾︎鰤カマの塩焼き 1,080円◾︎和牛ホルモン炒め 970円◾︎明太子の天ぷら 880円◾︎茄子の揚げ浸し 620円◾︎馬刺し3種盛り合わせ 2,400円◾︎せせりの柚子胡椒焼き 980円◾︎王様のクリームチーズ 680円◾︎黒蜜きなこアイス 530円◾︎生抹茶アイス 530円居酒屋の強みの様々なメニューがあるけど、味もひと工夫とこだわりメニューがおすすめ!次回涼しくなったらもつ鍋が食べたいところ!●接客、サービス・とにかくハキハキと元気よくお店全体が活気に溢れるお店!・配膳スピードも早く飲食していて手持ち無沙汰になることがない!●予算5,000円/1人●利用シーン友人、宴会、仕事帰り【店舗情報】アクセス:神奈川県横浜市中区尾上町3-44 関内イセビル B1F電話番号:050-5456-6498営業時間:月ー木17:00 - 00:00金・土17:00 - 04:00定休日:日曜日インスタ:@kannai_shochan~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~東京中心に焼肉屋さんを食べ歩き「炎上覚悟の正直レビュー」で紹介していましたが1年経ったので、Instagramではおいしかったお店を紹介しています!2024年7月~正直レビューはぜひ食べログへ、さらに秘密レビューが知りたい方はDMください!気になったらフォロー、保存、いいねお願いしますInstagram:@47yakiniku_jimon食べログ:47焼肉じもん。
ベイスターズファンの多いお店♥ベイスターズファンな私はこういうお店を探していました(笑)野球を見た後にフラッと立ち寄れるお店!!お料理は馬刺しともつ鍋と肉寿司を注文しましたが、とても美味しかったです!飲み物も美味しいし、何にせよお店の雰囲気が良い!店員さんが気軽に話しかけてくれるし、気分が明るくなれるお店です。1人でも気楽に入れるので又お伺いします!
関内駅からすぐ目印は大きな提灯。地下に降りると活気の良いお店が。馬肉ともつ鍋が美味しいという噂を聞き関内に用事があったので行ってきました。お腹が空いていたのでアラカルトで色々と好きなものを注文します。馬刺しは冷凍していない会津が産地のもので、これが本当に美味しい。もつ鍋も居酒屋で出てくるレベルのモツではなく想像の何倍も美味しすぎました。完全にただの居酒屋だと侮っていましたが、お料理のレベルが高すぎです。故に平日からほぼ満席なのも納得。店員さんは全員元気がありとても丁寧な接客で気持ちが良く素敵な時間を過ごせました。関内に行ったら絶対にオススメのお店です。
ここ居酒屋だけどお料理がめっちゃ美味しい!お勧めは、馬刺しともつ鍋って聞いたけど、それ以外のアラカルトメニューも美味しくて、お酒よりごはんがすすむ。笑私のイチオシは、里芋の唐揚げ。ねっとり感とサクサク食感がたまらない…!たこ紅生姜天、長芋の青椒肉絲もお気に入りになりました♪ もちろん、馬刺しともつ鍋も美味しかった!もつはぷりぷり♪とろけるよ〜スタッフさんたちが明るくて楽しそうで、雰囲気とても良かったです。お店も土曜日ということもあってかなり賑わっていたので、確実に入るなら予約がお勧めです!
名前 |
会津馬刺しと博多もつ鍋しょうちゃん 横浜関内 居酒屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-2019-6167 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

地図のナビで向かいましたがナビだと細い路地沿いのように思えましたが実際は尾上町の交差点とハマスタ入口を結ぶ大きな通りにありました。今回初めてお伺いしたのでちょっと探してしまいましたが見つけてみたら素敵な看板が目立ってました。お店は入口から下った地下にありました。入店してみるとスタッフさんが元気に迎えてくださり活気に溢れてました。まずは店名にある馬刺し(3種盛り合わせ)ともつ鍋を頂きました。馬刺しは新鮮で食べやすかったです。もつ鍋は塩や醤油等選べたので人気の醤油にしましたが私にとっては正解でした。特にシメの雑炊が絶品でした。馬刺し寿司は海苔の上に握り寿司が乗っていて自分で包んで頂きます。酢飯のお酢がきいていて馬刺しと絶妙にバランスが良くて美味しかったです。