横浜アクセスで美味しい!
保土ケ谷PA (下り)の特徴
横浜新道に近く、便利な位置のパーキングエリアです。
松屋の牛丼や朝そばが楽しめる小さめのPAです。
自動車利用者に嬉しい大きなトイレや更衣室があります。
横浜方面に向かうSA本線へ向かうときは料金所がすぐそばなので加速してくる車が多いので不慣れな観光客の車は注意したほうが無難。
牛丼の松屋になりました。お菓子やおにぎり、ジュースなどの販売するスペースは、狭いですが残っています。
久しぶりに寄ったら松屋になっていて驚きました。全てでは無くてサンドイッチ、おにぎり、スナック、お土産類も残ってます。
現在レストランは閉業中、
令和3年10月から施設の改修工事が行われていて、売店・レストラン使用できません。(冬季まで)自販機・トイレ・公衆電話・喫煙所は利用できます。第三京浜下り保土ヶ谷料金所の後に入れるPA。男子トイレから本線が窓越しに見れます。(下側が曇りガラスになってました)PA出口がS字カーブになっており、雨天は特に注意が必要。
今は改装中なのカナ😆狭い😅
現在、食堂、売店、リニューアル工事のため閉鎖してます、トイレも大きい方は争奪戦です。
2021年9月に利用。トイレ、食事処、コンビニ、自販機とパーキングエリアの欲しいものはすべて揃っています。横浜のお土産っぽいものも買えます。ただ駐車場がちょっと狭いです。
高速道路の精算所に一番左側がパーキングあります。
名前 |
保土ケ谷PA (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

いつのまに?松屋になっております。松屋で、蕎麦、うどん、ラーメンも販売してます。メニュー充実しましたね!!