沖縄料理のプルプル体験!
沖縄キッチン 與那覇ん家の特徴
家族連れにぴったりの沖縄居酒屋です。
若者のデートにも最適な雰囲気が魅力です。
昔ながらの美味しさを楽しめるお店です。
美味しい沖縄料理のお店です。お酒が飲めない人にも料理で満足できるんじゃあないでしょうかラフテーも美味しかったし、ゆし豆腐も美味しかったです。値段も良心的だと思いました今度はランチで訪問してみたいですごちそうさまでした。
ランチで利用。炙りソーキ蕎麦をいただきました。大ぶりなソーキは食べごたえ充分、バーナーで炙り香ばしさを付ける演出も良きです。ランチでは無料で小ライスを付けることも出来るそうです。次は夜に飲みで訪問したいと思います。
家族で訪問しました。2度目になります。美味しいです。店員さんも丁寧に対応して頂き、気持ちよく飲食できました。2回目の訪問時は、ちょうどオープン1周年でした。海ぶどう、天ぷら、ジーマミー豆腐、ゴーヤチャンプル、沖縄そばなどなど、本場の沖縄料理が食べられて大満足でした。3回目はランチで、ソーキそば。安定の美味しさでした。
昔は沖縄居酒屋っていえば美味しくて安いってイメージだったんですが、最近は若者がデートに使ったりするチョットいい店感があるところが増えてますよね。此方のお店は新しいのにオールドスタイルの安くて旨いとゆー素敵なお店です!!ここ何年か沖縄料理に入る時に意外と高いからな。と思いながら入っていたのですが、此方のお店昔の感覚で入れますよ!泡盛にコーヒー垂らすと泡盛の癖がなくなって飲みやすいってのを波照間島のバンブーさんで教えて貰いましたが、此方当たり泡盛の前に水&コーヒー割りもあります!当然割り方は色々あるので泡盛ガッツリ楽しみたい方も楽しめますよ。ちいかわで泡盛にコーヒー!?ってなった貴方。先ずはここで飲んでみては如何でしょう?
7月25日に行きました。外観からずっと気になってた沖縄料理屋さんです。ランチはランチメニューで営業しています。ソーキそばとか沖縄そばもタコライスも気になったけど、ここはゴーヤチャンプルーだなと(笑)かつおぶしのダンスが好きです。たこ焼きとかお好み焼きとかのあれです。ゴーヤの苦みと味付けがいい感じでした。あおさの味噌汁も美味しかった!内装やグラスにもこだわりが見られ、おしぼりも香りが付いてる使い捨ておしぼりで様々なこだわりが見え隠れするお店でした。今度は夜に行きます。
名前 |
沖縄キッチン 與那覇ん家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-649-1898 |
住所 |
〒192-0082 東京都八王子市東町13−10 二ノ宮ビル 3F |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

沖縄好きにとって、定期的に食べたくなる、テビチ・ラフテー等の豚料理のプルプル補給が手軽に出来るお店です。基本的な沖縄名物料理殆どのメニューはここに揃ってます。席もテーブル席や半個室もあり、子供連れでの🥃🍶もできます。普通、本土の沖縄料理店は、その料理を目当てにお客さんが行くので、沖縄定例料理しかない店が多いが、ここは南国魚🐟の刺身こそないが定番料理にオリジナルな一手間加えた料理があり、また増えて行きそうで期待が持てます。軟骨ソーキのとろとろ煮はお勧めです。