春のエビ塩ラーメン、桜色の贅沢。
麺処あずきの特徴
春のエビ塩ラーメンは桜色のオシャレなスープが特徴です。
トマトみそ並盛りの平打ち麺が880円で楽しめます。
店主が一人で切り盛りしているアットホームな雰囲気です。
麺処あずきさんに伺ってみたく、ようやくランチでチェックインできました。『あずきの辛麺』をオーダーしまして、春を意識した食材や味付けに感動!四季をラーメンで表現することは難しいと思いますが、スープと具材の選定が良いですね。スープは無化調で香味野菜が効き、身体に良さそうな辛さも加わり美味しいです。麺は4種類からチョイスができ、平打ち麺にしました。スープの絡みもよく、麺の味がストレートに伝わりますね。具材のキャベツ、白髪ネギが春を実感させてくれ、特筆すべき点はとき卵!なのはなのイメージしたのかもしれません。実に美しいラーメンでした。次回はトマトつけ麺にチャレンジしてみたいですね!ご馳走様でした。◯ プチ情報・JR八王子駅から徒歩12分・券売機で食券を先買い。
春のエビ塩ラーメン(平打麺)スープがほんのり桜色のオシャレでサッパリしたとても美味しいラーメンです。カットレモンも添えられてお好みで爽やかな酸味も追加できます。麺は・普通麺(たまご麺)・ブラックペッパー麺・赤唐辛子・平打麺の4種類から選べます。店頭、店内、厨房がとても綺麗でまるでオープンしたての装いで更にこの綺麗なラーメンが映えます。店主さんのお客さんを迎え入れる準備がとても素晴らしい気持ちの良いお店です。駐車場は無いのですが近隣にコインパーキングがたくさんあるので利用して下さい。お店近辺の道路は一方通行が多いので車での通行に気をつけて下さい。
【女性1人でも入りやすい】店主が一人で切り盛りされておりました。いただいたトマトラーメンは洋風であり、ラーメンであり今まで食べたことのない新しさを味わえました。麺の種類が3種類あり(いただいたのは平麺)ブラックペッパーの麺だとまた新しい発見がありそうです。ごちそうさまでした。
トマトみそ並盛り平打ち麺880円初訪。2023年4月の土曜、11:53到着で先客2人。券売機故障で口頭注文。会計は前でも後でも良い。麺は4種類から選べ、平打ちでお願い。8分ほどでハバネロソースが添えられて着丼。スープは赤く、トマトの酸味が前に出てみそは支える感じ。なかなか美味しいがハバネロを加えると締まる。上に乗ったバターが溶けてくるとコクが増して美味しい。平打ち麺はパスタのようでスープに合っている。ややボソパツな仕上がり。量は茹で前130g強くらいかな。具材はソースが掛かった小さなチャーシュー2枚、刻み玉ねぎ、ミニトマト、水菜。野菜は新鮮。ウリのあずきはこのメニューには乗らない模様。なかなか美味しかった。女性店主がワンオペで頑張っていてそれほどほど待たない。後客3人。
旨いですね!八王子ラーメンの代名詞の刻み玉ねぎが乗ったコクと甘みのあるラーメンです!特に驚いたのがラーメンに入っている岩海苔!スープと共に飲むと何も感じないのですが、麺と同時に啜れば一瞬でラーメンが華やぐ!岩海苔の磯の薫りが鼻孔を貫き食欲を増進させる優れた薬味で、とても気に入りました!ラーメンの中心部には、お店の名前通りにあずきが3個鎮座していて可愛らしく感じてしまう八王子ラーメンです!何せ女主人が作る八王子ラーメンですから可愛くて当然かな〜と思えます(笑)女性らしさ溢れる八王子ラーメンのお店麺処あずきさんに皆様も食べに来てみて下さいね〜!お昼時よりも13時過ぎ位が空いていて狙い目の時間帯ですよ〜!ちなみに駐車場は、無いかも知れないので、お店の目の前にある有料パーキングに車を止めると良いかも知れません!それでは、あずきのアクセサリーが可愛らしい八王子ラーメンに心から感謝を込めてごちそうさまでした!
名前 |
麺処あずき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2551-7562 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

久々のお気に入りラーメン屋さん。午前の外出帰り、ランチにトマトのつけ麺を平麺で。刻み玉ねぎたっぷりなのに辛くなく、きつ過ぎない控えめな酸味なのにしっかりトマト味の熱すぎない付け汁に、縮れた平麺をちょいちょい付けて頂きました。付け合せの水菜、ミニトマト、胡麻少々、半熟味卵、バルサミコ酢ソースかけのチャーシューが、凄くバランスが良くお味に合うこと♥前回は普通のラーメンであっさり美味しく、今回は暑さに疲れ気味の身体にも合う、あっさり酸味且つ旨味凝縮トマト麺に癒されました😊付け汁美味しくて全て飲んでしまいました(笑)ご馳走様でした!