富士森公園の花壇、必見!
富士森公園の特徴
子供の試合で賑わう八王子市内の公園です。
富士森公園内の花壇が素晴らしいと評判です。
八王子花火大会の観覧に最適なスポットです。
八王子市にある公園。野球場や陸上競技場もあり、運動公園と呼んだ方が良い感じ。ここにあるスリーボンドスタジアム八王子では、西東京地区の高校野球大会が開催される。内野は土、外野は芝生で、甲子園と同じグラウンドになっている。観客席に関しては内野席はあるが、外野は芝生席。トーナメントが上がっていって準々決勝クラスになってくると応援の人数が多くなるので、外野も座席を設けて欲しいトコロ。
ランニングサークルの練習で来訪。アップダウンがあり、コースを選べば1kmや1.5kmのコースもあるのでランニングにはもってこいの公園だ。
八王子花火大会で訪れました。駅からは徒歩25分くらいで広々とした公園でした。観覧スペースも広くとられていて美しい花火を堪能できました。
富士森公園内にある神社?かな?今回は、そこで花火を観覧したけど⛩️鳥居と共に良い角度で素敵な花火観覧になった。富士森公園は春は花見でも訪れる公園。屋台なども出店されるから、家族でも会社でも楽しめる。
3月末の土曜日に訪問。山桜やソメイヨシノなどの桜がちらほらと咲き始めていて、たくさんの出店も立ち並んでいました。多くの花見客がいて混み合ってたが、散策路の方は人が少なくのんびりお散歩できます◎広場や神社、戦没者慰霊塔や平和の像などがあり、ゆっくり見て回って1時間ほど滞在。平和の像の階段脇に「原爆で被災した壁の一部」が展示してありましたが、ほとんどの人が気付かず通り過ぎていました。園内には、ツツジや桜、松などの植物があり、ひとつひとつに植物の名前が書いてあるのがいいですね✨桜の時期は露店が並び、夜桜も楽しめます🌸施設はとてもきれいで、トイレも屋内にあるため、虫の心配もなく安心して利用できます◎🅿️駐車場 無料 8:00–22:00東側 駐車場 約100台※花見客は東側駐車場のみ利用可能※その他有料施設利用者専用駐車場あり🚻トイレ 複数あり‣こども広場トイレは夜間閉鎖‣神社側トイレは常時開放。
メインの花壇が素晴らしいと思いました。2023/8/30慰霊碑前の石のベンチで昼飯。野球の試合があり、人がたくさん来ていた。2023/10/28曇天だったが寒くはない。とても遅い昼飯。2023/12/11
名前 |
富士森公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-620-7269 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/shisetsu/009/p011941.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

子供の試合で行きました。駐車場もそこそこ広いし、屋根はありませんが観客席も綺麗です。トイレも建物内にあるので綺麗です。