地元応援団近くの美味しいつけめん。
中華 つけ麺 はるきの特徴
初訪問でつけ麺を堪能、繁盛する人気のある店舗です。
地元応援団近く、豊富なメニューのつけそばが魅力です。
入店が難しそうでも、いざ入ると人気の理由が実感できます。
初訪問。つけ麺は魚介系で、予想通りの味。昔ながらの町中華という雰囲気でした。
令和6年2月の日曜日12時前に着、すんなり着席、前客2組後客2組中々、繁盛店です。値段ボリューム味は問題ないですが、いかんせん衛生面が気になりました。店内、古いのはいいのですが、その他の問題かと。常連さんらしき客はおります。
「はるき」に行って来ました。ここは昭和の色濃く残った中華とつけ麺のお店です。横浜市営地下鉄の蒔田駅を関内方面に登ると右手にあります。入口を入るとまさに昭和の街中華の様相でカウンター席とそこを取り巻くテーブル席があります。店主は厨房で調理をして中国人の奥様がホールを担当しています。また可愛い娘さんもお手伝いしてメニューを運んで来てくれました。つけ麺が売りなので僕は「特製つけ麺(大盛り)」を息子は「つけ麺(メガ盛り)」をオーダーしました。かなりお客さんが入っていて、提供は少し時間が掛かっていました。麺は普通で400g、大盛りは無料、特盛りは¥150、メガ盛りは¥450値上がるそうです。つけ麺は魚介(煮干し)の味のスープに角切りチャーシューにメンマが入った美味しいつけだれで、麺は小麦の香りがする太麺でかなり歯応えがありました。ここのつけ麺は僕が好きな味です。特製と普通のつけ麺の違いは、特製には煮玉子が付いている事位しか解りませんでした。麺を食べ終わると割りスープが出て来ますので、終わったつけだれをスープで割って飲みます。僕は大盛りでお腹いっぱいになりました‼️
地元応援団近くに美味しいつけめん屋を前々から狙ってましたがなかなか入りづらい雰囲気でしたが、ようやく入店。明らかに常連客が多く、昔からの繁盛店なのがわかる。ウリはつけめんのようで、特製つけめんは本当に美味しい🥰極太のつけ麺に、ドロドロのつけつゆがまた癖になる。常連客は大盛りにトッピングを注文がほとんどのよう😅💦💦僕はどうしてもチャーハンも食べたかったので半チャーハンも併せて注文していいチャーハン食べました。スタンダードなチャーハンながらも町中華の味を裏切らない美味しいチャーハンです😍つけ麺もチャーハンもまた食べたいと思える町中華屋さんです🥰#蒔田グルメ#蒔田ランチ#つけめん#つけ麺#特製つけめん#特製つけめん大盛#半チャーハン#つけ麺はるき#つけ麺はるき美味しかった🍜#リピート確定。
何度目かの訪問。本日はつけ麺大盛。大盛まではつけ麺類、ラーメン類ともに無料。メニューは定食類も充実してて、店名のにある「つけめん」推しというよりは、町中華なのかな?という印象。麺類の種類も豊富。個人的にはラーメンよりはつけ麺かな?と。好みですが。店内は、さほど広くはありません。新しくもないですが、汚くないです。何を食べても、コスパは良いかと思います。近くにあれば重宝するお店だと思います。個人的には、味も好きですね。つけ麺のつけ汁は、よくあるあの感じ?と言えばいいのかな?普通に美味しいやつです。大盛無料もお財布に優しいですし、熱盛もできます。また機会があれば、いろんなメニューに挑戦してみたいですね。
名前 |
中華 つけ麺 はるき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-713-3558 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

まあまあお気に入りだったけど、ニラレバ炒め定食と餃子を頼んで、ニラレバ炒めが来たのが餃子をゆっくり食べ終わった10分後、更に味噌汁がぬるかった。酒を飲む客が多いのか何となく後回しで、レバーも固く最初に食べた柔らかいレバとは程遠い味でした。また再度?!行ってみて・・・かなぁ。