港南台駅近、優しい家系ラーメン。
横浜ラーメン斎藤家 日野店の特徴
港南台駅から徒歩15分、アクセス便利な立地です。
優しい家系ラーメンの味わいが特徴的です。
初来店でも味玉のしょっぱさが印象に残ります。
食べやすい優しい家系ラーメンです。直系の家系ラーメンに比べ、カエシの味はそこまで強くないので食べやすいです。直系好きの方は濃いめが良いかも!?麺は家系の中では少し細いです。このスープにはしっかり絡み、相性が良い。チャーシューはスモーキーですが、そこまでドライではなく食べやすい。一緒に頼んだ「まぶしご飯」も美味!個人的に一番美味しいと感じたのは「ほうれん草」!茹で加減バッチリでシャキシャキしておりました!駐車場は無く、コインパーキングが少し遠いのはマイナスポイントですが。ラーメンは美味しく、スタッフさんも感じが良かったのでまた行きたくなるお店でした!
以前家系の十五家があったところに居抜きでオープンしたラーメン店。令和6年9月22日グランドオープン。斎藤家さんの店主は弘明寺の田上家出身らしいので、王道家の系譜ということになるかと。場所は港南台駅から徒歩20分程、清水橋交差点から徒歩3分程です。お店には駐車場がなく、一番近いコインパーキングが清水橋交差点にあるフォルクスの駐車場との事(こちらはフォルクス利用者以外の方も利用できます)。ここの駐車券を見せるとトッピングが1つサービスされます。日曜日の夕方に訪問したのですが、店前には車道に路駐の車と歩道にバイクが数台。駐車場がないのはわかりますが、お店に迷惑がかかるので止めて欲しいです。店内はカウンター席のみで、注文は食券方式。入口入って右に小さめの券売機が設置されています。ラーメン並(850円)とまぶし丼(300円)を麺かためでオーダー。提供は思いの外スピーディーでした。これなら並んでいても回転は早いのではないかと思います。スープは直系程ではないものの、カエシのキレがあります。風味の良い鶏油も惜しみなく入っていました。麺は家系御用達の酒井製麺。エッジのある短めの麺で、食感も良く、風味もスープに負けていません。やはり酒井製麺の麺は家系に良く合います。トッピングはチャーシュー1枚、海苔3枚、ほうれん草、ねぎのオーソドックスタイプ。好みは分かれそうですが、燻香がついたチャーシューが美味いです。ほうれん草もしっかり素材の味がしていて◎。まぶし丼は小もあるのですが、50円しか値段が違わないので普通のにしたら、かなりのボリュームでした。ねぎと小さく角切りにしたチャーシューに醤油ベースのタレがかかっています。店員さんの接客もしっかりしていました。駅から徒歩20分でもまた訪問したいと思いました。ごちそうさまでした。
ラーメン¥850味玉 ¥100ライス ¥100平日14時に利用空席はあったが外待ちで案内され5分ほど待ってから店内へ斎藤家は初来店のため普通でオーダーランチタイム終わりだったからかかなりスープ薄い、醤油も感じずでなんだか家系にしては肩透かしな印象味玉はかなりしょっぱく感じたのでもしかして麺の湯切り不足でスープがボヤけた…?単純にたまたま下ブレだったんだと思います。麺は他の家系に比べて細めで柔いほうれん草は生で冷凍のベチャベチャと比べるとちゃんと歯応えがあってはるかに美味しいチャーシューも大きめで美味しかったライスは臭さが目立ってあまり美味しく感じませんでした。新店なのでもう1回行ったら評価が変わると思いますね。次は硬め濃いめで頼もう…-----後日リベンジ味玉→キャベツに変えて固め濃いめオーダー固め濃いめだと通常の家系感が出て個人的にこっちのが好みキャベツはキチンと湯がいてあり、芯の方までクタクタ柔らか食感今回のライスは臭さなく食べられました2回来て思ったのが、チャーシューうめぇ☆は変更。
名前 |
横浜ラーメン斎藤家 日野店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

港南台駅から徒歩15分ほど。鎌倉街道沿いにお店があります。こちらの斎藤家さんは根岸駅にもお店があり、県外にも数店舗あるようです。お店は常に満席が続いておりとても人気店なのが伺えます!今回は、ラーメンとまぶし丼、のりと玉子トッピングをしました。もちろん麺固めで注文です!フレッシュな豚骨プースーにカエシがしっかり効いていて、とても美味しかったです!チャーシューはホロホロで最高でした。まぶし丼に乗るチャーシューは直前で炙ってくれるので、香ばしくこちらも最高に美味しいです。リピート確定なので、またお伺いします!ご馳走様でした。