横浜家系ラーメン、息子も大満足!
ラーメン 環2家の特徴
海外から来た息子と共に訪れ、2時間の長旅を経て楽しめたラーメンです。
横浜家系ラーメンの中で、特に印象深い美味しさを体感したお店です。
ブルーライン下永谷駅から徒歩15分、アクセスも良好な立地にあります。
日曜18時に5分並んで入店。出る時は15人ぐらい待ってました。チャーシュー麺のり増とライスを注文。スープは醤油豚骨の濃さが強いけど油がスッキリしてるから味わい深いけど食べ易くとても美味しい。麺は少し柔らかい感じがするので硬めもオススメかも。チャーシューは少し燻製のような香りがついているので個人的にはあまり良くなかった。薄さとお肉の柔らかさはとても良かった。ご飯のお供に生姜が用意されてて後味スッキリさせるのに最高でした!
今まで食べたラーメンで1番好きです。いくつか試しましたが麺固めの油少なめがお気に入りです。いつも土曜日のオープン15分くらい前に並び1回目の回転から入ってます。ほかのラーメン屋さんと違ってオーダーの聞き方がやわらかくて心地よいです。少し遠いのですが週末お伺いするの楽しみです。
横浜市営地下鉄ブルーライン下永谷駅から徒歩15分程、環状2号線沿いにある横浜家系ラーメンの人気店です。横浜家系ラーメンの元祖である吉村家から免許皆伝されている数少ないお店です。平日の15時頃に店前を通りがかったところ、意外と空いており、店横にある5台分の駐車場もちょうど空いたので吸い込まれるように入店。こちらの店舗には以前訪問した事がありましたが、かなり昔の話なので超久々の訪問です。注文は券売機による食券方式。ラーメン(並・870円)と焼豚まぶし丼(300円)を注文。店内はコの字カウンターとなっており、中の厨房が良く見えます。店員さんがテキパキと仕事をしていて見てて楽しかったです。ラーメンは直系らしく、醤油が強めで豚骨の旨味は後から追いかけてくるタイプ。旨いのですが、やや塩辛いと感じました。麺は家系御用達の酒井製麺。短めの麺はもちもちの食感で味も良いです。スープにも良く絡んでおり、まさに家系の為の麺という印象です。トッピングではやはりチャーシューが良かったです。燻香がついていて肉の旨味がしっかり感じられました。欲を言えばもう少し大きくするか厚くして欲しいです。一緒に頼んだ焼豚まぶし丼は、チャーシューを細かく刻んだものと海苔をご飯の上に盛り、タレをかけたものです。こちらはタレがやけに油っぽく、丼の底に溜まるほど量もたっぷりだったので後で胸焼けしてしまいました。普通のライスにしておくべきでした。接客はしっかりしていました。ホールに女性店員さん、厨房に男性店員さんがいて、きちんと声出しをしていました。美味しいラーメンを気持ちよく食べられました。また訪問したいと思います。
名前 |
ラーメン 環2家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-825-3195 |
住所 |
〒233-0016 神奈川県横浜市港南区下永谷3丁目3−21 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

海外在住なのであまり行けなかったけど息子がどうしてもと言うので車で2時間かけて行きました。調べたら3年ぶりの環2家‼︎駐車場脇にコインパーキングが出来ていて感動🥺お味は間違いない🤣いつもの通り麺味油は普通で注文20年通い詰めている味に変化なし😭息子と2人で無言になって堪能させていただきました🙏海苔増しの海苔のサイズが半分になったかな(食べやすくなった😊)その分少し海苔の枚数が増えています。次回の5月の帰国でまた伺います。