旨辛醤油らーめんで懐かしさ満開!
がら屋の特徴
がら屋の油そばは飲みのシメにぴったりで、深夜でも楽しめますよ。
岩のりや揚げネギのトッピングが、ラーメンの味を一層引き立てます。
豚骨醤油ながら、風情が異なる中細ストレート麺に感動しました。
横浜に行くことがあったので2年ぶりに再訪ちょっと雰囲気が微妙になった…かもスタッフさんの接客が以前と違って感じられました今回は油そばを頂きました。美味しい!餃子が少しだけ味変わった?感じですが美味しいです--------------前回⇩進められて入店。今の季節限定塩冷麺…だったかな💦食べてビックリ!めちゃくちゃ美味しかったです塩味のスープがあっさりとしててするする食べれました。餃子も美味しかったです塩系の冷麺広島で無いかも…?
飲みのシメで午前0時過ぎに来店しました。戸部駅はよく利用するのでラーメン屋があると認識はしていましたが、お昼に利用した事はありませんでした。醤油ラーメン(750円)を入口左側にある券売機で購入します。さて肝心のお味ですが、家系ラーメンは食べた事ないので分からないのですが、近いようなラーメンなのかな?豚骨醤油って言うか醤油豚骨みたいなスープ。この手の醤油ラーメンは初めてですが、結構美味しいスープですね。麺も中太で食べ応えがあり、このスープに合っています。総合的に思っていたより美味しく頂けました!これなら次はランチで、塩ラーメンを食べてみたいと思います。値段も良い感じで美味しかったです。ご馳走様でした!2024年9月塩ラーメンを食べました。悪くないのですが、自分的には醤油の方が美味しかったです!今度は味噌ラーメンを食べてみたいと思います。基本は豚骨ベースみたいです。塩豚骨ですね。ちょっと食べた事の無い塩ラーメンなので、面白い感じです。2024年10月。
転勤先からの出張の終わりのランチにと足を伸ばしました前日は王道家の濃いの食べたので、丁度良い感じと懐かしさとでよけいに美味しく思いました追加の岩のりとサービスの揚げネギがいい仕事して、ライスとでスープ完飲しました。
更に再訪塩を頼み、とうとう味コンプリート。塩は結構塩味が強いですが、クリーミィな豚骨が楽しめる味で美味しかったです。家系で資本系みたいな濃厚クリーミィか好きな人にぴったりだと思います。塩は岩海苔からわかめに具材変更でした★再訪いつも醤油を食べてしまうので今日は旨辛味噌を注文。なんと、味噌や辛さまでも絶妙なバランス。他の味を食べて改めて思うのが、ベストバランスな味です。腹八分目がとよく言いますが、味や塩味がそんな感じで一口目のインパクトではなく食べ終わる頃に満足感があるラーメン。やはり醤油を再度食べたくなるのですが、次は味噌も良いかもしれません。決して濃すぎず、薄すぎず。やはり初めは少しパンチ足りないな感がありますが、食べ終わる頃にはちょうどよい不思議な感覚です。飲みの締めに食べても合うらーめん。淡麗中華そばの毎日食べれる系のお店はよくありますが、淡麗ではないが結構毎日食べれる系のお店かもしれません。なので評価★4→5へ変更です。----------------何回か食べに行っていましたが、リニューアル後は初です。名前の通り家ではありませんが、家に近いものがあります。しかし、トッピングも板海苔3枚、青菜、チャーシューではなく、岩のり、水菜、チャーシューです。非常に飲みやすいスープで豚ガラと鶏ガラの絶妙なバランス。食券時に好みは聞かれませんが、私はいつもお店のおすすめであり1番自信のある普通を頼むので問題なしです。麺はツルッとモチモチで情報によると家系御用達の酒井製麺だそうですが、未確認です。私はいつも醤油を頼んでしまうのですが、辛味噌系が美味しいと踏んでいます。値段は今の時代とても安く、醤油ラーメン大盛り(一般的な中盛)とライスを頼んでも1000円に収まります。スープは動物系の出汁が強くマイルドな口当たりで気づけば結構飲んでしまいます。スープがマイルドなので麺の小麦感も感じやすく、一口目物足りない感も感じながらも、二口目からは絶妙なバランスに変わります。家系の濃い味が苦手な方も豚骨醤油を楽しめる味です。表面の脂感は少なめです。卓上にある焦がし葱がまた絶妙でマストトッピングでしょう。そのままだと出づらかったので蓋を少し開けて入れさせていただきました。無料なので程々に。家系とかそんなジャンルなど抜きにして食してみてください。駅隣にあり、カウンターとテーブル席両方あり。気軽に寄れる、万人受けの美味しいラーメン屋です。ご馳走様でした!
がら屋@戸部旨辛醤油らーめん¥830、中盛り¥100、キャベツ¥100、味玉¥100、瓶ビール(小)¥390控えめな豚骨に優しいカエシ、中細ストレート麺、トッピングも岩海苔や水菜なので豚骨醤油ながら家系とはかなり風情が異なる印象。思いのほかあっさり目なので飲んだ後に良いかも🤔
名前 |
がら屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-321-9522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

つけ麺と辛みそが好みで、定期的に通わせてもらっています。つけ麺は、「塩・醤油・味噌」が選べるで、その時の気分で選択ができるのでがとても良い。どの種類選択してもベースがしっかりしているので、コクがあっておいしい。(ハズレがないのは、店名の通り”ありがたい”。)途中で、卓上にある揚げオニオンで、味変するのもいつもの定番。香ばしい風味で、最後まで飽きなく、満足できる1杯がいただけます。