セレオ国分寺で楽しむ昆布水つけ麺。
北海道らーめん奥原流 久楽 セレオ国分寺店の特徴
セレオ国分寺9階に位置し、お洒落な雰囲気を楽しめるラーメン店です。
限定の昆布水つけ麺は、ふわりとした昆布出汁とレモンの香りが絶妙です。
JR中央線国分寺駅からアクセスしやすく、特製白味噌ラーメンもおすすめです。
夕飯時でしたが並ばずに席につけました。ごま味噌つけ麺大盛りを注文しましたが、ボリュームは文句ないのですが味は物足りなさが残る感じでした。妻が注文した合わせ味噌特製ラーメンの方が美味しそうでした。餃子は家でも作れるレベルかな?
北海道らーめん奥原流 久楽🍜が セレオ国分寺にあると聞いて参上😍 本店もお洒落やけど、国分寺店もなかなかにオシャレやな👍 この日は暑かったので、限定「昆布水つけ麺」チョイス👍 昆布出汁とレモンがふわりと薫る&もちもち麺とも相性イイんだな😳 最後はほうじ茶でつけ汁割ってごちそうさまですよ👍☺️#ラーメン。
普通に駅近くの家系ラーメンを食べて帰ろうかと思って歩いていたら偶然看板が目に入り来店してみた。味噌ラーメンだけかと思いきや麻婆麺、舞茸野菜ラーメン等メニューが豊富なお店でした🍜今回はランチメニューを注文味噌を色々選べるようだったので店員さんにおすすめを聞いて白味噌をチョイス白味噌はちょうど良いまろやかさがあり私好み⭕️餃子も⭕️そして何よりもラーメン屋さんには珍しいお店の開放感が良い😊平日遅めのランチだったので混んでいなかったがもしかするお昼時は混んでいてこの開放感は感じられないのかもしれませんが…次回は違うメニューにチャレンジしてみたいと思う。
2度目の訪問です。本店は札幌にあるラーメン屋さん。今回は合わせ味噌ラーメンにザンギ、相方とチャーハンと餃子をシェアして堪能しました。アツアツで提供してくれるので美味しく頂けます(多少猫舌なのでヤケド気味なのは納得済み゙です)。しょっぱい味付けの店も゙よくありますが、ここは感じず、ちょうどいいです。美味しく頂きました。、ごちそう様でした。
白味噌の特製ラーメンを頂きました。具材も良く、海苔が良いですねー!麺は美味しいです。見た目は、コッテリですが、なかなか飲みやすいスープでした。絡みが良いね。
JR中央線国分寺駅の駅ビルセレオ国分寺の9Fに店があり前店舗は函館ラーメン塩の蔵。テナントで入る店は資本系チェーン店の場合が多いのでどうしても個人店に行きたくなり気が向かなかったがサイドメニューに山わさび飯なるものがあり訪店。白味噌らーめん 950円味付玉子 150円山わさび飯 380円白味噌らーめんは豚骨ベースの麹を多く配合した甘口スープ。なるほど札幌で人気有名店であるだけあってスープがウマい。麺は札幌ラーメンでお馴染みの黄色く加水率高い縮れ麺。かなり固茹ででスープにマッチしない。麺固至上主義はやめて欲しい。麺固茹でがウマいのは加水率低い麺。なんでもかんでも麺固茹では音痴ではないかと。適材適所。この麺はある程度茹でることでモチっとした食べ応えある食感になりスープにマッチすると思う。山わさび飯は初めてで美味しかった。ホースラディシュはチューブかもしれないが良く工夫されていた。接客は事務的で気が利く感じではない。人気店でお客さんは多い。次回は淡麗鶏そばを食べてみたい。
名前 |
北海道らーめん奥原流 久楽 セレオ国分寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-314-9015 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

セレオ国分寺(丸井)の9階にあった北海道ラーメンのお店。家族は醤油らーめん、自分はごま味噌つけ麺。焼き餃子12個も3人でシェア。とても美味しく、夕食としても満足いくボリュームでした。クレジットカード払い可能で、アプリのJREポイントも付きました。