鯖出汁ラーメンで心満たす。
麺や睡蓮の特徴
鯖出汁ラーメンが特に人気で、お気に入りの一品です。
冷やし拉麺は氷まで出汁が効いており、手抜かりがありません。
限定の豚頭担々麺も登場し、リピーターを魅了しています。
限定 豚頭担々麺を頂きました。濃厚でラー油がアクセントとなりとても美味しかったです。
ランチタイムの遅めの13時前に行きました。直ぐに入店出来ました。ゆず塩ラーメン🍜🍥を食べました。柚子の香りがして、食欲をそそります✨チャーシューが大きいものが2枚も入ってて食べ応えありました🎵麺は太め。スープは、全て飲み干したくなる味です。また、行きたいお店です☺️
土曜日12頃訪問。待ち4名に接続。土曜日は市役所の駐車場が無料解放されていて、そこから歩いて3分位です。鰺と鶏の塩ラーメンを注文。手もみ麺か細麺を選べます。気になる手もみを選択。あっさり系のスープは煮干がきつく無くてマイルドで食べやすいです。子供連れもいましたが美味しそうに食べてました。ウルメ丼はたった200円でお買い得感ありです。最後にスープに投入して雑炊で食べました。奥様がかなりゆっくり食べている子供に優しく声かけたりしていて人柄の良さを感じました。また訪問したいと思います。美味しかった~、ご馳走様でした!
6/26再開後初訪(西八王子駅)◾️店名・メニュー:・限定C 冷製銀塩¥1300◾️感想:\u003c麺\u003e・麺は多加水の中太平打ち麺。(田村商店)・ツルッとした口当たりにモッチリでコシも確り。・麺の味わいも良くめちゃウマ🤩\u003cスープ\u003e・スープはいりこ主体の冷製塩。・ガツンと煮干の旨味で適度に苦味を感じる。・気持ち強めの塩味に香味油のコクが重なるキンキンに冷えた旨味全開のスープは好み過ぎる✨😍✨💞💯・出汁氷のお陰でスープが薄まらず最後まで分厚い煮干の旨味が味わえる💯💯✨💞\u003cトッピング\u003e・豚ロースは食べ応えあり肉の味わいも良くめちゃウマ。・鶏チャーはしっとりな食感で臭み皆無の肉の味わいが秀逸な逸品💯💯✨💞\u003c終わりに\u003e・再開し素晴らしい冷やしの一杯を堪能でき大満足の完飲😋
鯵煮干し塩細麺950円初訪。2023年10月の土曜10:42到着でもう開いていて先客2人。入口右の券売機で食券購入、案内された席へ。麺は細麺と手もみ麺が選べて前者で。11月か12月に値上げとの表示あり。2人オペだが調理は1人なので回転は良くなさそう。10:49着丼。スープは透明度が高く鯵煮干しの風味が立ち上がる。表層はそれほど脂がないように見えるが飲むとオイリーというか思ったより重めの印象。旨味は厚みがありとても美味しい。塩気はやや強め。量も温度も問題なし。麺はストレート細麺。煮干系と良く合ったパツな仕上がりでスープの持ち上げも良い。風味は普通かな。量は茹で前150g弱くらい。チャーシューは大1枚小2枚、肩ロースかな。低温調理風だが火はしっかり入っている。肉の旨味もしっかり。メンマ4本は程よい固さで味染みも良い。紫玉ねぎと小ネギも風味と彩りを添える。胡椒や煮干酢で味変しながら完食。11:58退店時まで待ちなしで8割くらいの入り。
2023年07月22日土曜日13時15分到着しました。駐車場は目の前にCPが有ります。店舗に向かって左に並びます 外待ち3人に接続しました。特に案内はないので1人出たら中に入り通常メニューは食券を購入し、限定の場合は現金にて着席後口頭で注文します。銀塩(1200円)現金ラー油めし(200円)現金を口頭で注文しました。セメント色のスープは銀色にも見える。煮干しの旨味をしっかりと抽出した極上スープでした。塩味は強めだが、それにバランスの良い硬めな細パツストレート麺が良く合い完成度の高さが伺えます。ラー油めしは細かく刻まれたチャーシューにラー油がかけられたコスパ良い1品で美味しかったです。寡黙な店主さんの丁寧な仕事ぶりが随所に感じられて非常に美味しかったです。御夫婦でしょうか?店主さんとスタッフの方共々最後にしっかりと挨拶もしてくれて気持ち良く退店出来ました。ごちそうさまでした〜(´∀`*)
名前 |
麺や睡蓮 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

魚介出汁を使ったラーメンがお気に入り✨特に鯖出汁ラーメン😆どれも美味しいですが🤗しかし本日は限定の冷やし拉麺😆氷も出汁がきいてる手抜かり無しの一品😆珍しくて美味しい変わり種拉麺😆ツレは混ぜそば食べてましたが終始ご満悦のご様子🤤一時期体調不良でお店を閉めていましたが復活です🤗有難い(⌒‐⌒)