貝らぁ麺で至福のひととき。
らぁ麺 はつ穂の特徴
イタリアン出身の店主が作る独自の海鮮出汁を使用したラーメンです。
貝らぁ麺醤油スペシャルが特に人気で、満足度が高いメニューとなっています。
塩スペシャルはご飯との相性も抜群で、多くのリピーターが訪れるお店です。
貝らぁ麺醤油スペシャル並盛¥1,280をいただきました。スープは貝の香りも味も濃縮されていてとても美味しかったです。ワンタンにも貝がたくさん入っていて、トッピングの中で一番好みでした。低温調理のチャーシューは八角の風味があり少し苦手な味でしたが柔らかく美味しかったです。商品の幅が広く、他のメニューもぜひ食べにまた行きたいです。食べログではカード不可、電子マネー不可と書かれていましたが、どちらも利用可能でした。
麹町・半蔵門にある「らぁ麺 はつ穂」に行ってきました!イタリアンシェフが手掛けるラーメン専門店です。今回は、ここならではの「オマール海老のつけ麺」を注文!濃厚なつけ汁がクセになり、お酒と一緒に楽しみたくなる味わいでした。他のメニューの「雲丹マゾ蕎麦」や「貝らぁ麺」も気になるラインナップ…!卓上にはバジルオイルや白ワインビネガー、チリオイルなど、イタリアンならではの調味料が揃っていて、ちょっと違った味変も楽しめるのが嬉しいポイントです。カウンター席とテーブル席があり、1人でも友達とでも利用しやすい雰囲気の内装も◎ご馳走様でした。
ここ最近のラーメン屋でハマっているお店です。卓上調味料のバジルオイルと白ワインビネガーが最高です。これから麹町ランチではよろしくお願いします!ウニまぜそば…濃厚な味のまぜそばだが、麺よりも卵黄の美味さの衝撃!より濃厚でこれだけ食べたくなる一品。貝とオマール海老の冷やしらぁ麺…貝の風味もありつつ、オマール海老感も感じる逸品。夏季以外でも提供して欲しいです。貝らぁ麺醤油スペシャル…貝出汁の中に醤油感もしっかりあるラーメン。連れが塩食べていたので少しもらったが、塩の方が貝出汁感がもっとあり好みだった。貝の和え玉 小…アサリとオニオン付き。味濃いめなので、そのままよりも替え玉感覚で入れて食べると好みだった。
職場が近く、開店以来よく利用しています!期間限定の冷やしラーメン、塩ラーメン、醤油ラーメンを今までにいただきましたが、どれも美味しいです。冷やしラーメンが1番好みですが、通年通してのオススメは塩ラーメンですね。あっさりとしたラーメンが好きな方は合うんじゃないかと思います。また、味変のチリソース・オリーブオイルも非常にマッチしているのにちゃんと味変になります。チリソースがオススメ。長く続いて欲しいお店のひとつです。
貝らぁ麺塩スペシャルとチャーシューご飯を食しました。貝らぁ麺塩スペシャルの具材はチャーシュー、味玉、貝ワンタン、海苔、パプリカ、水菜、刻み玉ねぎなどです。チャーシューはプロシュートコット風でひと晩マリネした国産豚もも肉を低温調理しています。脂身がトロトロとして甘味と旨味があり、お肉はしっとりとして香りが良いです。味玉は黄身が半熟で味わいが良いです。貝ワンタンは皮がつるりとして餡に貝の美味が凝縮されています。麺はデュラム小麦をブレンドした中細麺です。表面が滑らかで軽やかな食感であり、風味と味わいが良いです。スープは浅利と帆立をじっくりと炊いた貝スープに牛白湯を合わせています。塩梅が良く滋味溢れる味わいです。大変に美味しかったです。
名前 |
らぁ麺 はつ穂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6910-0345 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

イタリアンの方が開いたラーメン屋ということで、スープは貝や海老といった海鮮からとった出汁がオリジナリティがあって好印象。お昼の時間帯は込み合うこともあって相席での着席になったりと少し落ち着いて食事ができないのが少しもったいないと感じました。味はおいしかったです。