昼から楽しむ京都の老舗居酒屋!
居酒屋たつみの特徴
昼飲みができる老舗居酒屋で、昼から楽しめます。
京都市中京区の中心地、四条河原町近くに位置します。
歴史あるたつみで、京都の味を満喫できます。
京都市中京区中之町「たつみ」さんへ。河原町駅周辺。ザ・大衆居酒屋ですが、メニューもお酒も豊富です。メモ等取る余裕は無かったので、メニューの貼紙見ながら類推、価格は税込み。たつみ特製「牛すじどて焼」638円。「水なす」418円。焼津産「鯖塩焼」748円、これは僕だな。「イカと鰯の刺身」かなぁ?僕が撮影したメニューには載ってないので詳細不明、刺身はホワイトボードかなんかに別に記載されてた気もします。「万願寺とうがらし焼き」418円。「焼売蒸し」418円、これも僕っぽい。たつみ特製「手羽先(一本)塩焼」308円×3。京都産「季節のおひたし」308円かなぁ?「なすび田楽」528円。「ポテトサラダ」418円、ポテサラ好きの僕ですね。「こんにゃく田楽」418円、香住直送「一夜干えてカレイ塩焼」748円かなぁ?ハイリキレモン495円。鳳凰美田梅酒ソーダ割り。「十九」880円「手取川」秋純米辛口 715円 「鮎正宗 毘(びしゃもん)」638円「富久長(ふくちょう)秋櫻(コスモス)」ひやおろし 純米辛口715円 「三井の寿 ポルチーニ」秋純吟715円 「澤屋まつもと」純米572円いわゆる大衆酒場なのですが、つまみは美味しいし安い、お酒も豊富で、とても楽しめました。京都に来たら、また寄りたいお店になりました。ただ、いまどき全席喫煙可なのだけは、勘弁して欲しいなぁ。せめて分煙して欲しい。
京都の老舗居酒屋の一つで昼から営業しているので昼飲みができます!基本的に並んでます!おつまみもドリンクもリーズナブルなお値段でかつ雰囲気が賑やかでとても楽しいです!立ち飲みカウンターとテーブル席もあるので1人でも大人数でも行けます!
こんばんは( ̄Д ̄)ノ京都のど真ん中、四条河原町にてサク飲みで来ております、お店はコチラ、#たつみ さん(京都府京都市中京区裏寺町通四条上ル中之町572 )コチラのお店、大昔からある京都では有名なお店ですね。ラーメン食べに行く前にちょっと寄らせてもらいましたよ。店内、結構混んでますね。右奥の立ち飲みスペースへ移動しました。とりあえず生ビール!!後は、、、とうもろこし天ぷらと、とり肝煮で!!生ビールが直ぐに来て✧(๑✪д✪)۶ㅂ٩(✪д✪๑)✧熱々のとうもろこしの天ぷらは、ほんのり甘くてビールがススム君。とり肝煮も生姜乗せ、モグモグ食べて満足です。話ししながら楽しい時間を過ごしましたね。おや!?外人さんのお客さんも居られますね。サクッと飲み食いして退店。コレでパワー充電出来ましたね、ありがとうオリゴ糖(/`・ω・)ご馳走様でしたーーー!!⚫️とうもろこし天ぷら、とり肝煮、生ビール2杯 計2110円。
名前 |
居酒屋たつみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-256-4821 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昼飲みできる居酒屋さん。12時頃伺いましたが、ほぼ満席で驚きました😳一品の値段が安い!!しかも美味しい!!店内は意外と奥行きがあり、スタッフさんを呼ぶのに一苦労。大きな声で呼んでください。