甲府で出会うラーメンの旅!
初志貫徹の特徴
10時40分に訪問した際、15人ほどが並んでいた人気店です。
お盆休みにも多くの客で賑わう、活気あるラーメン屋です。
甲府でのラーメン探しには欠かせない、地元密着型の名店です。
土曜日10時40分着、もうすでに15人ほど並んでいました。店の方々はみなさん感じが良く味噌ラーメンも美味しかった。豚強めですが上に乗った生姜を混ぜると絶妙な旨さになりました。
お盆休み 13:15。……え?外待ち18名??想定外…。いつもこうなのだろうか?お盆休みだから?でも、お店外にはしっかり日除けの屋根がある待ベンチが設置されてるし、そこにサーキュレーターも回ってるから日常なんだろう。さすが山梨県トップクラスの人気店。 ちなみに後客さんも大体同じ数。13:45に昼営業終了なのでさすがにそれからは伸びてなかったが。13:40入店。屋根付きベンチとサーキュレーターのおかげで単にパズルゲームやってたくらいの時間で入店。味噌ラーメン(1000円)小ライス(100円)をメニューとしてはかなり迷った。このデフォの味噌ラーメン他は、旨辛とシビカラメニュー。どう見ても食券機占有率でいったら辛いもの推し。でもね、やはり初心者には基本形でしょ。可愛らしい若い女性スタッフさんやベテランさん、スタッフさんもそれなりの人数いらっしゃるが、皆さんそれぞれが明るく元気で楽しそう。あぁ、素晴らしい、こういう雰囲気は間違いなく美味しい。しばしの待ちで着丼。新鮮なネギをヘッドに据え置き、見るからに濃厚濃密な味噌スープがトロリと構える。………鶏ガラや豚骨?動物系に昆布や乾物、下地スープが丁寧にとられ、ベースの味噌が旗を掲げてる。濃〜〜い!!!味の密度がとんでもない。でも、不思議と塩味が少くとっても円やかで滑らか。生すりおろ生姜はフレッシュで、所謂すみれ系のアレンジかしら?生姜の爽やかさに少しのビターさも、溶かして頂く内に柔らかく優しくふっくら拡がって、味のギアが変わってくる。中太ちぢれ麺、風味が良い。そこまでの太麺ではない食べやすさ、だから啜りの途中から麺の風味がストン!と、登っくる感じ。美味いな、、、麺、、、麻辣まぜそばも同じ麺かな?がっつり麺を堪能してみたい、そう思える麺。なんて思ってたら卓上にラー油発見。ラー油、自家製?ラーメンに投入、スープには溶かさず麺と静かに啜り味わう。美味いな、、、辛いし深い。お持ち帰り販売してない?辛い麺との葛藤が少しこれで和らいだ。トピではもやしが火入れしてあり少しの焦げ目がとっても香ばしいし甘さも出てる。メンマ太くて大きくてほっくり。でもコリコリで良きだし、チャーシューらコロチャーシューも潜んでた。くわっとくる肉気がパワーアップさせてくれる。そんな具材でも、スープでも、ライスは進み、また、お口直しでも絶妙なバランス。うん、頼んで良かったべ?やっぱり。ごちそうさまでした。次回は辛いやつ、堪能させていただきます!
甲府にきてラーメン探す。甲府市内は道路渋滞、ようやく店に着く入口で並んで待っている、かなり人気よう。ようやく、店内で券売機、分かりやすい表示。味噌ラーメン注文。清潔感がある店内。目の上に置かれたラーメンを受けとる。美味しそう。スープすする、生姜きいた味噌、めちゃ好みの味。麺との味噌のからみも良く。チャーシューもホロホロととろける、うまい。めんま食感も良い。グーグルマップで、ラーメン店100店ほど紹介してますが。味噌スープ、久しぶりに個人のベストテンにはいる店に出会えた。美味しすぎる、感動と満腹ありがとうございます。ご馳走様です。
名前 |
初志貫徹 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8887-2304 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2024年11月の土曜日に訪問。味噌󠄀らぁめん 1100円 をいただきました。最初は生姜に気づかずに、そのままいただいたところ、独特な味わいでした。独特だけど、なぜこんなに人気なんだろう?と思いました。半分くらい食べてから生姜に気づいて混ぜたところ絶品になりました。これならば人気の程も納得です。最初から生姜を混ぜていたら星5でしたが、分かりづらかったので星4にします。10:38到着で、外の椅子にギリギリ座れず。10:50開店で呼ばれた人から店内の券売機で購入、自分は10:58に入店&購入して1巡目の残り3人目、11:09提供でした。