マグロ丼と漫画、昭和の味。
喫茶あさげの特徴
壁の棚にはコミック本がビッシリと並んでいます、居心地の良さを感じる店内です。
おすすめのマグロ丼や美味しいデザートを楽しめる意外性のある喫茶店です。
昭和感漂う雰囲気の中で、豊富なランチメニューを味わうことができます。
ちょっと変わった喫茶店。マンガが本棚にずらりと並んでいます。一本の棚だけでなく3面はあります。昭和時代の喫茶店。椅子もテーブルも。そこまでは普通の昭和なままの喫茶店ですが、メニューがすごい。マグロが名物。マグロ丼が美味しい喫茶店です。
マグロ丼オススメですよお〜漫画がいっぱいあるので、長居ができますよお〜ガラスの仮面もありますよお~コーヒーもうまいうまい。
2022/3/14 クリアボードも加わった店内の他は大きな変化なし。マグロと山芋の千切り丼の山芋の千切りがとても繊細で食べやすかった。2020/8/17 コロナ期間中も変わらぬ営業姿勢で、終日営業中。アルコール消毒液とマスターのマスクとソーシャルディスタンスを個人で考えるように…というところは新しい日常を導入。店外に掲示されているメニュー名とメニューブックのメニュー名に違いがあるものがいくつかあるので、確認は大事。グラタンコロッケ定食(¥930税込)を注文。グラタンとコロッケが来ると思っていたら、大きめのクリームコロッケ2個の事だった😢 14時までなら、コーヒーを安く付けられるが、その他の時間帯では定価対応になる。昔ながらの軽食喫茶店。ゲーム機、壁を覆い尽くすコミックス、テレビ、常連さん達のコーヒーチケットが貼られた壁…と、懐かしさ満載。ネクタイをした人や作業着姿の男性のお客さんの割合が多いが、家族連れやちょっと年配の女性3~4人組のお客さんとかも見かける。メニューは和洋定食が多数あり、いつも選ぶのに迷うが、カポナータやビーフシチュー定食は一度は食べてみてほしいメニュー‼️ 日中、休憩時間なしで営業しているので、いろいろな意味で時間を気にせず行けるのが嬉しいお店。会計時には、飴ちゃんや歌舞伎揚などの小分けのお菓子を貰える時あり。店舗前にテナント共用の駐車場があり、10台程度は停められるが、全体のスペースはやや窮屈な感じ。駐車場の出入口には信号機があるので、出入自体は安心して行える。
ランチメニューが豊富店内で喫煙が出来るのも、珍しいです。
甲府市青沼通り沿いマンションの1階のテナント❗駐車場は、店舗前に3、4台程停められます。喫茶あさげと名乗ってますが昼ランチ🍴が充実してます。洋食メニューからマグロがオススメと店内メニューに書いてあります。昭和な雰囲気の店内は、落ち着きます。
名前 |
喫茶あさげ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-232-3030 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

コミック本が壁の棚にビッシリあったり、テーブルゲーム機の名残りの様なテーブルが残っていたり、店内はとても昭和感漂うお店ですが、食べ物はみな美味しいし、デザートも以外(笑)と美味しいです。ペイペイ払いも出来ます。