門前仲町で濃厚ラーメン体験。
豚山 門前仲町店の特徴
東京の門前仲町駅から徒歩3分のアクセスが便利です。
平打ち麺とトロトロのチャーシューが自慢のラーメン屋です。
濃厚なスープににんにくの風味が楽しめる一杯が好評です。
東京の門前仲町駅から徒歩3分の『豚山 門前仲町店』へ行ってきました。ミニぶた(汁なし)がオススメです!店員さん皆さんとても感じが良く気持ちよく食事ができました。他の料理も気になるので、近くへ行った際にはまた立ち寄りたいと思います。美味しかったです。ごちそうさまでした。
昼飯は食べるほうだ。チャーシューも好きで必ずチャーシュー麺にする。なので、小ブタダブルにうずらの卵(1500円)を頼みました。厚さ1センチ弱のチャーシューが8枚。ホロホロでとても柔らかい。チャーシュー自体の味は薄めか。なのでカラメのスープがとても合う。味濃いめが好きならさらにカラメで頼んでも良いかもそれないが、普通でも十分。スープをレンゲでかけながら食べると美味しい。が、多い。さすがに後半は胃が重たくなってきたけれど、それでも食べる価値ありなチャーシューでした。ちなみに、平日13時半過ぎに入りましたが少し並びます。基本人数揃っての案内。
ガッツリしたラーメンが食べたくてお友達と行きました!ヤサイやアブラなど、注文をするのが初めてだったのでモタモタしてしまいましたが店員さんが優しく待ってくれました!注文の仕方が書いてある紙が席に貼ってあるのでみて注文できるのも安心です。チャーシューは柔らかく、ホロホロと柔らかかったです!豚バラの脂もトロトロでした!わたしはミニラーメン、ヤサイマシで食べましたが、やっぱりかなりのボリュームで食べ切るのにギリギリでした😅普段のラーメンでもお腹いっぱいになる方は野菜の量を調整すると美味しく食べられそうです!味はこってりながらも次が食べたくなり箸が止まりません!お腹ぺこぺこなときに行くのをおすすめします!
2回目の来店。ミニラーメンにニンニクマシマシ野菜普通は流石にニンニクが辛かった。せめて野菜は増しにすべきだった。でもたくさんニンニク食べれて満足。並ぶ前に食券買ってから並ぶと後がスムーズ。大将?もにこやかでいい人。頼み方がカウンターに書いてあるのがとても親切! 初心者でも女性でも行きやすい👍
濃くて美味しい脂(スープ)を平打ち麺とトロトロのチャーシュー、野菜標準とにんにく少し(大さじ半杯)で頂きました。平打ち麺は、しっかりと食べ応えがあり、小ラーメンでも一般的なラーメン大盛りに相当する位のボリュームがあるので、初めての来店はご注意を!お店は事前に券売機で購入するスタイルですが、新札、交通系電子マネーにも対応済みでカウンター席のみの小ぶりなレイアウトでした。店員さんは、愛想良く対応され、見送りの一声も印象が良かったです。
名前 |
豚山 門前仲町店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

店内は清潔で、落ち着いた雰囲気でした。ラーメンを注文しましたが、スープが濃厚で、出汁の旨味がしっかり感じられてとても美味しかったです。麺は程よい硬さで、スープとの絡みも抜群でした。チャーシューもとろけるように柔らかく、食べ応えがありました。スタッフの方も親切で、気持ちの良い接客でした。ラーメン好きの方にはぜひ一度訪れてほしいお店です。