ビーツの冷製スープで癒しを。
kielotieの特徴
荻窪駅西口から徒歩すぐの便利な立地にあります。
ビーツの冷製スープが楽しめるランチメニューが魅力的です。
明るくて落ち着ける店内は、リラックスできる空間です。
荻窪の駅西口から直ぐの建物の二階に入ってます。営業しているときは一階にフィンランドの旗がはためいています。中はアットホームな雰囲気。フィンランドのグッツが売っていて珍しい物も多く見ているだけでも楽しくなります。オーナーご夫婦が凄く優しくてその笑顔に癒やされます。其処に集まる人たちも初対面でも挨拶をかわしたりでここで友人も出来ました。時々フィンランドの音楽会もやっていますしフィンランド語講座もやっているそうです。私にはとても大切な場所になっています。
最初はプレオープンの日に、それから何度か来店しています。プレオープンの際はかなり家庭的でアットホームな雰囲気でしたが、久しぶりに来店すると料理の数も増えており、味も本格的でとても美味しく、驚きがありました。ドリンク類もこだわりを感じます。コーヒーばかりいただいていますが、アロマティーも他店で見ないようなものを取り扱っていてどれも美味しそうです。とても落ち着く店内で、トイレがとてもキレイなのも良いです。
落ち着ける店内。オーナーご夫妻が北欧フィンランドが好きで始められたカフェ。白樺の家具に囲まれてゆっくりと流れる時間を愉しみたい。
明るくて居心地良い感じでした。全面北欧テイスト。たくさんあるムーミンとかアラビアのマグから好きなのを選んでコーヒーを飲めます。店主はよほど北欧好きなのかマリメッコやイッタラなど北欧グッズたくさん飾られています。北欧グッズも買えます。珍しいフィンランドコーヒーは数種類ありました。お酒はビールとウォッカとジンとホットワインなどが飲めるようです。今は食べ物メニューがシナモンロールだけなのでもう少し増えると嬉しい。
名前 |
kielotie |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5335-7793 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

8月のスープランチ「ビーツの冷製スープ」と「フィンランドのテーブルロール」1200円夕方に訪れましたがランチ食べれました。このスープはリトアニア料理なのだそう。さっぱりとしていて夏バテ気味でも食が進みます。他のお客様が旅行の相談されててフレンドリーな雰囲気でした。