武蔵小金井駅近でスープあっさり。
晴天家 武蔵小金井店の特徴
あっさり目のスープで楽しむ家系ラーメンが特徴です。
武蔵小金井駅から徒歩2分の便利な立地です。
毎月10日はラーメンが1杯500円で味わえます。
武蔵小金井駅から2分ほどドンキホーテの裏手にありますザ家系ラーメンのお店食券制深夜1時まで営業している毎月10日はラーメン1杯500円のキャンペーンを行っている麺の硬さ、味の濃さ、油の量を食券を渡す際に注文する卓上調味料にニンニク、豆板醤、しょうがなどがあり、味変もできる味濃い目で注文したが、少し濃いどろどろ感が足りなかったスープは比較的あっさり目の家系ラーメン。
武蔵小金井駅北口ロータリーから1本北の、東西に広がる武蔵小金井駅前商店街にあります。以前は不愛想で有名な八百屋があった場所で、ドン・キホーテの裏口のすぐ横です。数十メートル以内に「風風ラーメン」と「らーめん くう」の2軒が既にある場所なので、今後の展開がどうなるか予断を許しません。ただ、武蔵小金井駅周辺には家系ラーメンが無かったので、そういう意味では競合しないのかも知れません。晴天家で検索すると、本所吾妻橋の個人経営の店が出て来ますが、こちらのチェーン店とは関係ないようです。割と最近、チェーン展開を始めたようで、都内では十条店しか見当たりませんでした。麺の硬さとか味の濃さ、油の量を予め伝えるのは、他の家系ラーメンと同じですが、トッピングがかなり充実してると思いました。私的には玉ねぎのみじん切りが入れ放題なのが嬉しいです。勿論、ニンニクも。オープン直後に行った時には、カウンターが高くて足を載せる台が無く、かなり座り難かったんですが、2週間後に行ったら足載せ台が設置済みでした。スープまで全部飲み干す事を「完まく」と呼び、「完まく券」をくれます。これにスタンプを10こ集めたら、ラーメン1杯無料だそうです。店員さんは皆さん明るくて感じが良いです。年寄りに家系ラーメンはちょっとアレですが、また行きたいと思います。
オープン記念で30分ほど並びました。オープン記念ラーメン500円に海苔トッピング、肉汁餃子、ライスを注文。味、ボリューム共に満足!店員さんは元気がよくとても親切で好印象。カウンター中心で広いとは言えないけど四人席のテーブルも2つあるのでファミリー利用も問題なさそう。ただ、カウンターの椅子がかなり高めでなおかつ足置き場がないタイプなのが難点。180cm近くないと足が宙ぶらりんになるのでほとんどの人は落ち着かないのでは。椅子変えてほしい。■2022/07/10追記カウンターの下に足置き設置されてました!相変わらず接客が親切で良いと思いました。
名前 |
晴天家 武蔵小金井店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-316-4861 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

普通のチェーン店系の家系の味少しカツオの匂いがしたような気もするけど気のせいかもしれない玉ねぎがあるのは個人的にはよかったご飯は普通の家系のレベルから考えるとめちゃくちゃ良い米をうまく炊いている印象だったたまたま武蔵小金井に行く用事があったのでよったが良い昼飯だったまた、武蔵小金井に行く機会があれば選択肢のひとつとなるだろう。