前払い制で味を堪能!
麻辣味噌ラーメン 炎龍の特徴
前払い制の珍しいラーメン店なので、スムーズに注文できます。
新オープンのお店で、土曜のお昼に訪問しました。
この味好きとの声も多く、リピーターが増えそうです。
この味好き。クリーミーな辛い味噌ラーメンに太麺が超絡む。中本よりいい。リピ確定。
土曜のお昼に訪問。この店の向かいにもラーメン屋さんがあったが行列だったのと、別の向かいには鰻屋さん、レトルトカレー屋(?)さんもあったが、麺な気分だったのでここに。店はこぢんまりと言う言葉が合うカウンターだけの店内。メニューは麻辣味噌ラーメンにトッピングだけと言ったある意味潔いメニュー。オーダーはDX麻辣味噌ラーメン(パクチー)。辛さは麻好きの自分としては期待値を込めて3にしてみた。どうしても写真と見比べてしまうが、パクチー、もう少し盛りを感じてもいい位か。味は家系ラーメンとは違った味噌こってり、美味しい。ライスが欲しかったがなんでも「今日は配達がない(?)」との事食せず。残ったスープに混ぜてみたかった。結局完食。あまりこの辺には来ないので縁があればまた次回。
最近オープンしたお店。麻辣味噌ラーメンを注文。スープは軽いとろみで、思ったより優しい味わいの味噌白湯。選べる辛さはレベル2にしたけど、自分としては丁度良かった。麺は極太でやけに硬めなので好み分かれそう。チャーシューはホロホロジューシーで美味。◕‿◕。総じて、麻辣と書いてある割にはそんなに強い個性とか刺激は無かったかな、、、
夕食利用。麻辣味噌らーめん辛さ1とライスを頂きました。もやしとニラに分厚いチャーシュー。麺は中太で固茹でかな。頑強な歯応えが良い感じ。レベル1という事で控えめですが痺れと辛さを感じられる味付け。味噌も感じられるバランスタイプなチューニングです。チャーシューは炙ってあり香ばしさも付与。なかなか丁寧な仕事をしてらっしゃる。ライスに乗せてチャーシュー丼も良いですがニラもやしご飯の方が自分にはヒットでした。卓上に唐辛子っぽいのは見かけたので辛さは増分出来そう。辛さ3は相当強力らしいので次はレベル2に挑戦してみたい。ごちそうさまでした。
入店時間:14時ごろ注文方法:着席後に口頭支払方法:前払い制。当方は現金支払。クレカや電子マネーは不明。メニュー:半熟たまご付き麻辣味噌ラーメン味の満足度は高く、辛さのレベルが選択できる。とりあえず1番下のスタンダードを選択。麻辣とあるので、山椒の辛さを期待したが、そこまで感じられず。山椒が苦手の人はスタンダードがいいかもしれない。卓上には、黒酢、シビ辛スパイス、ラー油などが置かれている。スパイスを備え付けの小さめスプーンで2杯ほど入れたが変わらずなので、味を見ながら多めに入れたほうが良いだろう。個人的にお気に入りは黒酢とチャーシュー。黒酢の風味がラーメンに合い、まろやかな酸味がスープに深みをもたらしている。チャーシューは出す前におそらく炙っているので、香ばしく、厚みがありトロトロだ。星を一つ減らした理由は、山椒的な辛さが弱かったことと(レベルを上げればいいのかもしれないが)、たまごの味付けが濃かったこと。たまごの半熟具合は最高だが、味が濃かったので、麺と一緒に食べるとちょうどよい。
名前 |
麻辣味噌ラーメン 炎龍 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

兼売店はないけど前払い制の珍しいタイプ。一口食べたときにパクチー無しでも好み分かれそうだなと思ったけど自分の好みに合ってて良かった。麺は太めでうどんかと…😂チャーシューは厚切りトロトロで最高でした。レベル2辛にしたけど結構辛めでした。