深夜に味わう、シンプルな博多ラーメン!
山笠ノ龍の特徴
深夜まで営業しており、飲み会帰りにも嬉しいラーメン屋です。
博多ラーメンの特徴を生かした、優しい味わいのスープが魅力です。
シンプルで気軽に楽しめる、湯切りされた麺と半ライスが特徴です。
初めて伺いました。博多とんこつラーメン🍜丁度良い❗️薄味でコクがります‼️ 替え玉は赤辛をオーダー‼️また、これも病みつきになります〜😊 また、こっそり伺います‼️3150‼️
ドロドロの豚骨ラーメンじゃないです。あっさりとした食べやすい豚骨ラーメンです。価格も安かったです。私のときは麺の硬さについて聞かれませんでしたが、次来店された方には麺の硬さ、どうしますか?と聞いてました…聞かれないこともあるので、食券渡す時に好みがあるなら、麺の硬さを店長さんに伝えてください。しょうが、高菜、ニンニクはカウンターにおいています。4時までやってるみたいです。ラーメン屋の付近、良さそうな飲み屋が多く気になりました…締めに、ここでラーメン食べて帰るのもいいかもですね。
ラーメン+青ネギ+半ライス無料重くない優しくて深い味わいのスープをしっかりと湯切りされた麺が連れて来ます。ラーメン昼飯4連チャン目でここにしか無い味に出逢いました。替え玉は3種類あって選んだのは「濃ゆか~!」¥100円これはニンニクマーユをまとった麺だそうです。スープに放流するとドッシリ感が加わります。これは私個人的はまりました。満腹なのに止められずにもう一玉「濃ゆか~!」を追加したらパンチがきいてノックアウトされました。ご馳走さまでした。次回も沢山食べちゃうんだろうなァ~~止められずに。
くどくない、それでいてコクのある博多ラーメンです。平日の15時半過ぎに訪問。昼にしては遅い時間なこともあり、店内は他に2名ほどで空いてました。オーソドックスな博多ラーメンを注文。都内のラーメン屋さんで680円で食べられるのはそう多くないですよね。替え玉は3種類あって、普通のもの、辛ダレかけたもの、焦がしニンニクマー油をかけたもので、いずれも100円。トッピングは高菜、紅生姜、ニンニク(自分でおろし器で潰すタイプ)と炒りごま。ニンニク潰すの久しぶりに見ました。打ち合わせが控えてたのでニンニク堪能できませんでしたが、今度はニンニクマシでいきたいと思います。
24時過ぎまで飲み会が続き、ほろ酔いの状態で空腹を満たすべく駅前を徘徊。大通りにひっそり佇むお店を発見。この時間にやっているラーメン屋さんというだけでオアシスに思える。遅い時間ながら店内にはお客さんが2.3人。食券機で特ラーメンとミニチャーシュー丼をを購入しいざ着席。提供までは4〜5分くらいでした。麺は細麺であっさりの豚骨スープといい感じに合って普通に美味。味変に辛味高菜をスープに入れてみたがこれまた相性抜群。ミニチャーシュー丼も普通に美味しかった。お店の雰囲気は好みが分かれそうだが自分は好感が持てました。次はもうちょっと早い時間に伺ってみたいと思います😊
渾身の一杯と気負うことなく気軽に食べられる、シンプルな博多ラーメンです。博多で飲んだ後に食べるような優しい豚骨スープで、飽きのこない味です。麺は細めのストレート。硬さはもちろん、オーダー可能です。入口横の券売機でメニューを選択し、券を渡すシステムです。特ラーメンとビールを注文。程なく丼が到着です。まずはシンプルにいただき、替え玉を追加。席にある、にんにく、ゴマ、高菜、紅生姜は無料でトッピングできます。
名前 |
山笠ノ龍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5825-4391 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今回宿泊するホテルの近く、深夜まで営業はありがたいです。締めのラーメンを頂きました。遅めの時間でしたが、席は八割がた埋まり。とんこつラーメンはあっさり薄め。締めにはちょうどいいのかもしれません。