江戸川の絶景、無料で楽しめる!
タワーホール船堀の特徴
無料で展望室へ行け絶景を楽しめる魅力があります。
地下鉄船堀駅前に位置し迷わずアクセス可能です。
東京三大タワーの一つで、特別な体験を提供します。
江戸川区船堀マリンタワー通天閣よりも高い東京三大タワー(スカイツリーが出来るまでは二大タワー?笑)なんとエレベーターガールが居るのです。しかも無料😃360℃見渡せて荒川と首都高を見るだけでも価値がありますシネコンと式場、区民ホームで物販的な魅力は皆無なのは勿体無いけど、おかげで混むこともない穴場です。
地下鉄船堀駅前にあるので迷わず行くことができます。雨の日だってほとんど濡れない距離です。ここでは色々な展示会のようなものをしていました。わたしは1階にある観光案内所で江戸川区のぶらり湯らり スタンプらり~2024 の台紙をいただきに来ました。せっかくなので展望室にも行きました。エレベーターの乗り換えの7階にあるレストランはお手頃価格で空いているので利用価値があります。展望室の眺めは絶景です。スカイツリーもえーとブリッジも見えます。あまりにも良かったので夜景も見たくなり数時間後に再び来てしまいましたw
江戸川伝統工芸展を見に来ました。ウォーキングで掲示板のポスターで知りました。江戸風鈴の篠原風鈴は店舗に見学に行った事があり親しみを感じました。江戸川にこれ程工芸品があったのだと初めて知りました。
東京の三大タワーの一つになっている。都営新宿線の船堀駅からは徒歩ですぐ。エレベーターで7階まで行くと、タワーのエレベーターに乗り換えができる。展望台は無料で入れる。中はかなり狭くて、カフェやお土産を買える店はない。眺めは近くに高い建物がなくて遠くまで見渡せる。スカイツリーや東京タワー、海浜幕張のビル群などが見える。空気が澄んでいれば富士山も見えるらしい。規模は小さいタワーだけど、無料で登れるので一度行ってみる価値あり。
無料で展望室まで行けて絶景がみれてありがたい施設です。展望室にはトイレがないので7階で済ませておきましょう。喫茶店もありました。ご飯も食べれます。夜景綺麗だと思います。有料🅿️あります。また伺います。
名前 |
タワーホール船堀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5676-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

入場無料でした。係のお姉さんがエレベーターで案内してくれました。展望台は広くない分怖かったです。とくに年々高いところが苦手になってきて、足がすくみましたw富士山やスカイツリー、海もよく見渡せます。