錦糸町でおでん食べ放題!
おでんと釜たき飯 あおちょの特徴
お通し代550円で熱々おでんが食べ放題のお店です。
錦糸町駅から徒歩約2分という好立地にあります。
グルメ巡りにぴったりの人気の居酒屋です。
こちらのお店のオススメポイントはなんといってもお通し代¥550で熱々おでんが食べ放題のところ。しかもおでんは大根、卵、こんにゃく、白滝、練物、焼売etc.で種類豊富。具材も大きく出汁もしみしみです。個人的には焼売がオススメ。皮が出汁をたっぷり吸っていて美味しかった。初回のドリンクと一緒に各おでんネタを人数分持ってくれている気前の良さ。その後は好きな物を1個ずつ追加注文できます。出汁業者と出汁ソムリエで試作を重ねたという美味しい出汁で味もバッチリ。おでんだけでも行く価値十分ですが他のメニューも美味しくてしかも安い。リアルにハズレなしでした。特に美味しかったメニュー〜タンユッケ〜丸いケーキのようにたっぷりの刻み玉ねぎの上に刻みタンが層になってます。そして卵黄。これを自分で混ぜて頂きます。タンは刻みがランダムで食感の差が楽しめる。ネギ、タンと卵黄の間違いない美味しい組み合わせ。自分で卵割って混ぜる楽しさもよい。〜おでん出汁の染みた 大根竜田揚げ〜初めて食べた大根の竜田揚げ。出汁が染み染みの大根にそのまま衣をつけて揚げられられた揚げ物。噛むほどに出汁が溢れます。衣が出汁を吸ってふっくらしていて揚げ出し豆腐の衣みたい。〜アボカド塩昆布〜アボカドに塩昆布をかけたシンプルな料理。結局こういうおつまみが1番お酒がすすみます。アボカドも新鮮で美味しく、塩昆布の塩味と旨みが最高。女性にも人気の味。〜巻きかっぱ〜切れ目を入れた丸ごときゅうり。味は出汁濃いめの塩きゅうり。食べづらい方は店員さんにお願いすると切ってくれます。〜鮭といくらの親子釜炊き飯〜鮭といくらがモリモリ。鮭はホクホク。いくらのしょっぱみがいい塩梅。ふっくらしたご飯は出汁で炊かられているのがこちらのお店らしくて◎別に出される出汁を入れて出汁茶漬けにすることもできる2度美味しい料理。量もたっぷりで4人ぐらいで全然食べられます。個人的におでん屋さんは出汁割りを頼むのですがこちらもしっかり出汁割りがあったのもポイント高い。店内は壁にポップな絵があったり提灯があったりと楽しい雰囲気。好きな箸置きを選べるサービスがあったり、コースターや箸袋など随所にロゴが使われていたりとお客さんを楽しませようという工夫が色々。店員さんが皆さん若くてあたりが優しく、仲が良さそうだったのも印象的。お店の真ん中にはおでんの鍋を囲むようにおでんカウンターがあってカップルにぴったり。テーブル、半個室もあってみんなで楽しむのも◎軽いデートやみんなでワイワイにオススメ。味のクオリティが高いのに値段はリーズナブル。錦糸町でコスパよく飲むなら選択肢に絶対入るお店だと思います。
グルメ巡り in 錦糸町錦糸町駅から徒歩約2分!!『おでんと釜たき飯 あおちょ』@aocho_kinshicho【お店紹介】こちらのお店はその名の通り、おでんと釜焚き飯が名物の日本料理居酒屋。特にお通し(おでん🍢)が500円(税抜)で食べ放題なのが魅力的✨何度もおかわりしたいほどの出汁の効いたおでんは、これだけを食べに来てもいい!!名物料理以外にも「ネギだくトロレバー」や「半熟たまのせポテサラ」など美味しい料理が盛り沢山。店内は、おでん台や提灯がありまるで屋台のよう。カウンター席やテーブル席、個室もあるため利用目的に合わせて使えます。定休日もないため仕事終わりの飲み、おでんだけを食べに、2軒目としてサクッと飲みなど幅広く利用できると思います。─────────────────────いただいたのは、(値段は全て税抜き表記です。)【フード】・お通し(おでん食べ放題)/¥500・ミニトマト串 /¥250・餅巾着 /¥350・鮭といくらの親子釜焚き飯 /¥1980・半熟たまのせポテサラ /¥580・サクサク長芋の天麩羅 /¥580・塩こんぶ無限ピーマン /¥480・自家製タンカルパッチョ /¥1280・季節のアイス /¥380・雫わらび餅 /¥580【ドリンク】・生ビール(麒麟) /¥590・金の抹茶ハイ /¥650・日本酒 /¥720─────────────────────【名物】おでん:「大根・卵・練物・シュウマイ・ちくわ・しらたき・こんにゃく・はんぺん」の8種類が食べ放題🍢こんなに選べて食べ放題は贅沢ですよね😆味も出汁が染み込んでいてかなり美味しい!!個人的に「大根」と「シュウマイ」がお気に入り。大きな大根は食べやすいように切込みが入っており、あおちょさんの心遣いを感じます。中央まで染み込ん大根は柔らかくて日本酒や焼酎と合います。シュウマイは大根に負けじと大きい。肉肉しいシュウマイは美味しくて何回もおかわりしました笑。【名物】あおちょおでん:食べ放題おでんの他に「ミニトマト串・濃厚出汁湯葉・もち巾着」の3種があります。出汁が食べ放題おでんとは違うので味の違いを楽しんでみてください!!コンビニのもち巾着は1つが大きいですが、ここのは小さくて食べやすかったです。【名物】鮭といくらの親子釜焚き飯:ご飯が見えなくなるほど鮭といくらでいっぱいの名物『釜焚き飯』。今回は「鮭といくら」を注文しましたがその他に「松茸香る鶏ときのこ」があります。お米の量は約1.5合とボリューム満点。ふっくらと炊けたご飯と味の濃い鮭といくら相性抜群!〆としておでんの出汁をかけることもできWで楽しめます。(注文されてから炊き上げるため約40分かかります。)【人気】半熟たまのせポテサラ:注文されてから調理されるポテサラはほんのり温かい。この温かいうちに食べるのがミソ!半熟たまごのトロトロ食感と小さく刻まれたたくあんのポリポリ食感が病みつきになる😆【人気】サクサク長芋の天麩羅:その名の通り食べた瞬間のサクサク感がたまらない!塩をかけずとも美味しいですよ。塩こんぶ無限ピーマン:なぜ無限か食べてみればわかる!薄切りにされたピーマンがお酒と合い無限に食べれちゃう笑。実際に2回おかわりしました🤣【人気】自家製タンカルパッチョ:タマネギがこれでもかと乗ったレバー。タマネギにレバーを巻き食べてください。シャキシャキ食感にレバーの旨味が最高です。醤油タレ多めなのでつけすぎにはご注意を。アイス:季節のアイスは黒糖でした!!食後のデザートにピッタリのヒンヤリアイスが良かったです。わらび餅もぷるんぷるんで美味しかったのです。【座席数】57席【営業時間】月~日曜日 :16:00~23:30定休日:なし【待ち時間】日曜日17時30分来店。待ちなし。(予約あり)
錦糸町駅からすぐの人気の居酒屋さん。お通しのおでんはなんと食べ放題!出汁ソムリエさんと老舗出汁店が考え抜いたお出汁がとても美味しい!おでんも大根や卵、シュウマイもあって味がよく染みていて美味しいです。オーダーが入ってから炊き上げる釜炊きご飯も絶品。美味しいお料理も色々あるのが魅力。ちょっとレトロな雰囲気も良く、サクッと飲みたい時にも良いですよ!
名前 |
おでんと釜たき飯 あおちょ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6659-9119 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

おでん食べ放題なの珍しい。写真の他にチキン南蛮も食べたけど、これがたっぷりタルタルかかってて、私大好きでした。次点でタンユッケ。釜飯はせっかくだから注文したけど、その前に頼みすぎてお腹いっぱいになっちゃった😂写真映えが良いサーモンといくらの釜飯は、炊いたお米の上に生サーモンとイクラがのってて、時間が経つと触れたところがあったかくなるかな。下が熱々で上が生だから、好みは分かれそう。インパクトはデカい。こじんまりした店内に満員御礼の予約客、エレベーター乗る時、階の表示にお店見当たらなくて「ん?」と思ったけど、着いたらありました。良かった。お腹満腹で退店!ご馳走様でした!