ホタテ香る塩チャーシュー麺。
手打ち 蓮の特徴
自家製の手打ち麺が特徴で、ピロピロの食感が楽しめるラーメンです。
複数のダシを使用した高貴なスープは全て飲み干せる美味しさを誇ります。
塩チャーシュー麺は、ホタテ貝柱の香りと旨味が見事に融合しています。
ピロピロうまい手打ち麺と複雑で高貴なスープのラーメン。麺は全工程手作業のため数量限定。いただいた時の小麦は、北海道産の和華と氷瀑と岩手のもち姫を使用。加水率44.1%。チャーシューは岩手県産岩中豚と千葉県産林SPFのものを提供時に炙る。醤油味は、3種の煮干し+利尻昆布+その他。半生かえし醤油7種配合。と黒板に記載されている。見てるだけでもグッとくる。そりゃぁ人気のラーメンですわ。土曜日の夜ほぼ最後のゲストとなりまして、8人ほどの行列。1時間ほどの待ち時間。醤油らー麺、生卵トッピング。とても美味しくいただきました。次は塩だね。
今回は塩チャーシュー麺を頂きました。麺は喜多方ラーメンの麺を太くした感じで少し柔め、スープと相性が良く160gと少なく感じますが意外と丁度良い。スープは今回塩ベースを頂いたのですがあっさりだけどコクがあって満足出来る味でした。チャーシューは柔らかくて美味しい煮卵も味付けが良くラーメンに合う。店内は客席、横並び一列8人席くらいで(たしか)食べた後ゆっくりは出来ないです。
名前 |
手打ち 蓮 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

塩全部のせら〜麺醤油となやんだが、手打ち自家製麺で、ラーメンWALKER 東京 2024の 塩ラーメンだったので、やっぱ塩かなと鶏ベースの複数ダシの複雑さと、ホタテ貝柱の香りが良い〜全スープ飲み干せる旨さ!書き込みでは、塩っぱいという人もいるけど、水足せば?と思った味変のバターも最後に海苔と合わせて飲むのも良き!昆布酢は、ダシ濃いのに、凄くさっぱりする謎チャーシューも、しみしみで柔らかく、卵もしみしみ土曜日11時から並んで、入ったのか12時20分待ち時間1時間20分 俺が買ったら、塩全部のせ終わった😅間に合ってよかった。