真夜中カフェで癒しのひととき。
Cafe Lightersの特徴
メロウな洋楽が流れる、リラックスした空間で特別な時間を楽しめます。
木金土の夜中だけ営業、独自のスケジュールが魅力の不思議なカフェです。
読書も楽しめる、アットホームでまったりとした真夜中の隠れ家的な場所です。
癒しの空間で静かに夜を過ごしたい時や、夜読書に使える半セルフの夜カフェ開店は夜19時(土曜は18時)だが「酒」の提供は無い^^;メロウな洋楽が流れる店内は、チルい感じ。時として私語厳禁の図書館みたいな瞬間もある。グループ来店は、まず浮くし、現に4名以上の利用は店が断っている💦店の切り盛りは、マスター1人で、お冷とかは自分で取るスタイル。料理は持ってきてくれます。コーヒーは、店特選の豆があって、国を挙げてアラビカ種しか栽培しない珈琲国コスタリカの「コーラルマウンテン」がありました(・∀・)たくましい系のマスターが、丁寧なハンドドリップで淹れてくれます。しっかり目の焙煎か、瓶詰の低温プリンと合います。(プリンは単独注文できません)フードはマスターが仕込んだカレーとかが日替わりで用意されてます。店内は禁煙🚭で、週3日のみの営業です^ ^;(木金土のみ)
ずっと気になっていたお店に、やっと訪問!金曜夜でしたがお客さんは他に3名ほどで、落ち着いて食事ができてよかったです。かぼちゃプリンはあらごしでとっても好きな味でした☺︎ごはんメニューも美味しそうだったので、また伺います。
木金土曜日の夜中だけ営業の不思議なカフェ。なんでも昼間は別のお仕事があるからだそう。一杯ずつドリップされるコーヒーだけでなく、低温調理のプリンもおいしくいただきました。今度は数量限定のシチューをいただきたいです。
まったりアットホームな真夜中カフェ。お店に置いてある小物一つ一つに店主の拘りを感じます。メニューも然り。コーヒーも拘っていて豆も自家焙煎しているとのこと。居心地が良くて、お一人様でも問題なし。コーヒーも美味しかったのでまた行きたいと思います。初めての方は営業時間が限定的なので注意。
名前 |
Cafe Lighters |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

雰囲気良くて、本も読めて料理は見た目・味ともに◎コスパも良好だったのにもう再開しないのかな…追記Twitter更新されてたので再開するそうです。