千葉の家系、醤油トンコツ絶品!
横浜家系ラーメン 吟家(GINYA) 佐倉店の特徴
醤油トンコツネギを太麺で楽しめるお店です。
ザ・家系の豚骨醤油ラーメンが美味しいお店です。
千葉県ならではの家系ラーメン専門店です。
以前から気になっていたこちらのお店に初訪店。サイトを見ると千葉県の家系ラーメンチェーンのようです。バイパス沿いにあることから十分な台数が停められる駐車場があるため非常に入りやすい店舗です。入り口で食券を購入するスタイル。中盛ラーメンで970円。今時にしてはリーズナブルかと思います。ただし。海苔7枚150円は気持ち高いかな?と。これが100円であればベストです。店員の方々はきびきびと動き、受け答えもスムーズでかなり気持ちの良い店舗です。また家系ラーメン独特の麺の硬さ、スープの濃さ、脂の量も選択できます。また中太と細麺が選択できます。躊躇なく中太麺、いつものように固め、多めを選択。肝心の味は。マイルド系ではありますが、しっかり豚骨、醤油、鶏油の味がし、かなりコクがあります。麺は若干柔らかめではありましたが、味自体は美味しかったです。先週食した、同じくチェーン店系の家系ラーメンとは一線を画し、かなり美味しい部類に入るかな?と個人的には思いました。おそらく、こちらのパイパスはよく使うのでまた伺うと思います。
ザ・家系 豚骨醤油とても美味しかったです。千葉県に多い吟屋の佐倉店になります。家系の中でもクリーミーという表現が当てはまるスープが最高です。中太麺との相性が最高のスープで、ご飯も進みます。麺は中太麺と細麺が選べるのでお好みで。次は吟二郎に挑戦したいと思います。
千葉県の家系ラーメン屋。お隣の韓国料理屋の投稿見てたら、吟家が人気店になっている。そうなると行ってみたくなって訪問。塩ラーメン780円+大盛160円をチョイス。全て普通で麺は中太を頼む。吟家と言えば生姜漬け。セルフ。他の店で醤油豚骨食べた時に味が濃すぎたので塩にしたのだが、この店はいい感じ。店員さんの応対もいい。この店が人気店になっているのに納得。ごちそう様でした。
名前 |
横浜家系ラーメン 吟家(GINYA) 佐倉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-308-9449 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

醤油トンコツネギを太麺で頂きました(1,020円)。細麺も選べるようです。ネギも唐ネギと旨ネギが選べました。旨ネギを選びました。スープは獣系特有の香りとコク、とろみもあり、美味しいです。おろしニンニクや粗挽きコショウなどの、好みの調味料は、一ヶ所に固めて置いてあり、セルフで取りに行くタイプでした。スタッフさんもテキパキ動いて、着丼まで僅かな時間でした。食券制ですが、後で追加注文は現金でできるようです。少しボリュームに対して高いかなと思いました。