濃厚なキャラメルプリン、味わい深い!
プリンと珈琲の特徴
硬めの美味しいプリンが楽しめるお店です。
ふわりとした雰囲気の中でじっくり味わえます。
最近オープンしたばかりの新しいカフェです。
アイスドリップコーヒーとキャラメルプリンをいただきました。どちらも美味しかったです。すへでにおいて仕事が丁寧。(カップ温めてくれたり、スプーンもポーチに入れてくれたり、氷も肉球。)みどりもあって雰囲気良し。また来たいお店です。
平日14時頃来店、空いていました。カウンターで注文してからの先払いでした。少し硬めのしっかりしたプリン🍮の上にアイスクリームが乗っていてとても美味しかったです。甘いので砂糖ミルクを入れないホットコーヒーと、とてもマッチしていました。駐車場はお店の両側に有りますが、銚子駅側の方でオレンジ色に塗ってある縁石2ヶ所みたいです。
硬めの美味しいプリンです。プレーン、抹茶、シナモン、チーズケーキ味、、全てとても美味しかったです。プリンと珈琲というお店なので当たり前かもですが、珈琲しかないので(抹茶ラテなどはあります)紅茶好きとしては紅茶があったら嬉しいです。若いお洒落なお兄さんがやっています。銚子にこんな素敵なお店ができて嬉しいです。まだオープンしたばかりなので、行くたびにどんどん接客もお店も良くなっているように感じます。
どれも美味しそうでしたが、せっかくなので王道の普通のプリンを頂きました!固めなめらかなプリンがとても美味しかったです!お店は大体2人のお兄さんで切り盛りされてますが、たまに1人でされてる事もあるので少々時間は掛かりますがそれでも食べる価値はとてもあります。綺麗な店内で気長にプリンを待つのも良いかもしれないですね🫶
最近オープンしたお店ということで行ってみました。プリンの上にアイスクリームを乗せて蜜をかける食べ方は初めてでしたが、とても美味しかったです。椅子が結構高いので食べづらかったのですが、インテリアデザインか又は長居をさせないアイデアのひとつでしょうか?商業高校の通り道なので繁盛しますね。
60代の夫婦で初めて伺いました。駐車場は店の奥にあるとの案内を受け、そこに停めました。店内は若いお客さんばかりだったので我々は多少場違い感があったかも。初めての来店である事を伝えると店主がメニューの説明を簡潔にしてくれました。プリンとホットコーヒーをオーダー後に現金払い。カウンター席で待っている間、天井も含め店内の空間が広く、ゆったりとした時間が流れます。他のお客さんが連れてきていた小さな可愛いワンコ達にも心が癒されます。プリンとコーヒーはトレーにセットしてから提供されました。コーヒーは少し温度が低いと感じましたが、熱いコーヒーは苦手なので自分としては歓迎。味は酸味が少なく程よい苦味で良かったです。店主は若く、知的かつ物静かな雰囲気です。私的には常連客との会話好きな店主などよりはよほど好感が持てました。おそらく店主はお客さんのために落ち着いたこの空間を大事にしたいんだろうなと。家族で来訪したいと思いました。
コーヒーは酸味の強いタイプで好き嫌いが分かれるかなと思いますプリンは固めで昔ながらの喫茶店といった感じのイメージでしょうか気になったのが盲導犬でもない犬を抱えたお客さんが来ても注意もなく入れていたことです衛生的にペットをお断りするかペット同伴の専用席を分けるかをしたほうが良いと思いますまた、机と椅子の高さが合っていないことが気になりました他の方への返答で「撮りやすくするため」とありましたがそれにより食べにくくなるのは如何なものかと感じました。
名前 |
プリンと珈琲 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/putoco.jp?igsh=NjdqNmkzZzQ0M21w&utm_source=qr |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

プリンはかなり濃厚で美味しい!口当たりがしつこくなく、滑らかなので食べやすいです。カラメルは結構甘めなので好みが分かれそうですが、酸味強めの水出しコーヒーとめっちゃ合うので個人的にありです。店の雰囲気も良く、飲み物の提供時間の目安がメニューに書いてあったり工夫が見られて良いですが、椅子が見た目重視で机より高い椅子が多い&低い椅子もありますが座面が硬い…腰とお尻が痛くなりました。なので★-1歩き回って疲れたからゆっくり休憩したい!って場合にはオススメできないかも…