北海道の葛登支岬灯台で1937(昭和12)年まで使...
名前 |
尻屋埼灯台の霧鐘 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.kaiho.mlit.go.jp/soshiki/koutsuu/onetapview/inubosakilh/tour.html |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

わが国最初の霧信号として作られた【尻屋埼灯台の霧鐘】1877(明治10)年に青森県の尻屋埼灯台に設置されて約2年間使用された後、北海道の葛登支岬灯台で1937(昭和12)年まで使用されたものを展示している。