拝島駅前で味わう九州の唐揚げ!
うまかもん酒場かさ 拝島駅前店の特徴
拝島駅から徒歩90mの立地でアクセスが良好です。
美味しい唐揚げが楽しめる九州料理のお店です。
豊富な種類の芋のロックを堪能できます。
初めて拝島で飲みに行ったが餃子も美味しかったけど唐揚げが美味すぎ🤤唐揚げ好きにはハズレはしない!!!!子供の頃たまに食べてた個人店の唐揚げに近い味で懐かしく感じた唐揚げ(泣)リピート間違いなし!!!!
ここの店に行くと、九州の地方料理がバンバン出て来ます。九州各地の特徴有る焼酎がほぼ出揃ってます。僕は奄美大島の竜宮が大好きなので、これをガンガン飲ませて貰いました。うまかったー😁🤚お摘まみは、突き出しから九州と北海道産のお刺身五種盛り、鶏の焼き物、レンコン挟み揚げ、からあげ、みんな美味しかったです。是非また行きたいです😁🤚
拝島駅前にある九州料理のお店です。 拝島って位置的には武蔵野台地のキワなので海鮮なんてワードはまったく似合わないですけど、こちらのお刺身はとても美味しかっです! お通しで出てくる刺盛りも美味しかったのですが、快眠活魚とかいう特別な手段で輸送されたというカンパチがめちゃ旨でした。 やるな拝島。比較的早い時間帯にうかがったのですが、次々にお客さんが訪れる人気店のようです。
奥さんとの飲みで利用しました。それぞれお料理は新鮮で、九州醤油でいただく活イカ刺しが絶品でした!全体的にボリュームあり、たらふく飲んでお腹いっぱいで一人5000円位だったので、良心的では?と言う印象です。店内も一階は照明落とされ小上がりになっており、装飾も和風なので日本人は落ち着いた雰囲気の中で食事できます。スタッフさんは、女性アルバイトさんも店長さんも、とても感じ良い方で親切でしたので、安心して楽しめますね。おすすめです👍次は1人飲みで利用させてもらおうと思います。ご馳走様でした🙇♂️
日本初出場初日に経験した居酒屋です。店長も印象が良くて店員が可愛かったです。何より味がいいです。 唐揚げ1つだけ頼んだのですが、とてもおいしくて生ビール、角ハイボール、ビームハイボールを一瞬で飲みました。満足する味に価格も適当だと思います。出張期間中これからよく行く積もりです。
JR拝島駅南口から約90mの九州料理居酒屋さん。23時50分来店、先客5、後客0。入口で靴を脱ぎ、掘りこたつ式のテーブル席とL字カウンター席の小さい造り。(2階が宴会場、テラス席は夏場利用可) 梅水晶(380円)、あらみそ(380円)、酢もつ(480円)と生中(480円)注文+お通し(300円)(税抜)。(お通しが新鮮な刺身!旨いです) 梅の酸味が効いた梅水晶、コリコリ食感のなんこつが珍味。魚フレークの様な温かなあらみそ。スタッフの方に聞くと、白身魚のあらを酒蒸しして隠し味にみそ使用のオリジナルみたいです。博多定番の酢もつ、ぽん酢と歯応えの有るホルモンは良い味わい。柚胡椒で味変。刻み葱が良いアクセント、どれも初めてですが旨い!人気メニューの秘伝のからあげ 並盛(300g 450円)、しらすやっこ(580円)と生中追加。熱々柔らかジューシーでボリュームのからあげ、名物メニューに納得。大分産の釜揚げしらすがてんこ盛り、食べるラー油としらす、やっこが相性抜群です。〆に大分あつめし((880円)。メニュー表の「りゅうきゅうをのせて先ずは半分」、スタッフの方に聞くと、「りゅうきゅう」とは、魚の切り身を醤油に漬け込んだ物、ある程度食べたら出汁を掛け、お茶漬けで食べる漁師の賄い飯らしいです。旨い!未知の味わいの有る奥深い九州料理、楽しみが増えました。ごちそうさまでした。
名前 |
うまかもん酒場かさ 拝島駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-545-1929 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初めて行きましたけど、自分的には、又来たいと思ってます、芋のロックも久しぶりに飲んだけど、美味しかったし、種類も多くて、まっほどほど程度に、ロックで飲めればいいと思ってます。刺し身類も、それなりに多くて、好きでした。熱々は、いいですね👍