奥多摩で味わう絶品手打ち蕎麦。
蕎麦太郎カフェの特徴
奥多摩駅近くの氷川国際マス釣り場内に位置する雰囲気の良いレストランです。
見晴らしの良いロケーションで楽しめる絶品の手打ちそばが自慢です。
気さくな店主がお迎えする、地元民にも愛されるカフェです。
蕎麦も麦切りもすごく美味しい。釣り客以外も利用できます。窓から見える奥多摩工業がまたいいです。
ここに来て数ヶ月目の地元民です。正直言って、奥多摩にもこんな美味し所あったんだ😅とびっくり。語弊がありすいません!麦切りそばは初めて食べましたが、味噌ピーナッツのソースが相性良く、カレーも本格的。私はチキンカレーが、7歳の娘はドライカレーが大好きです。麦切りそばとカレーのセットもありましたよ♪ただ男性スタッフが、注文を急かし機嫌悪そうで寂しくなります…支払いは先払いとなります。ます釣り場の施設を入って階段を降りて店がありますが、看板もわからず最初はここで場所は良いの?と心配しましたが…入り口は蕎麦うちの場所で、そこで蕎麦も作っている作業も見れました。
マス釣りの昼休憩でドライカレーを注文。一緒に自分で釣ったマスを塩焼きにもしていただきました。塩加減もよくて美味しいです。
ロードバイク乗りです氷川国際マス釣り場の建物内にあるレストランです。3階が建物入り口になっており、1階が釣りの受付で2階がレストランになっています。レストランは釣りをしなくても入れます。手打ちの麦切りといううどんでもお蕎麦でも無いモチモチ麺を食べられます。味噌ピーナツだれがかかっていて珍しい味わいです。建物の外には奥多摩工業の氷川工場🏭が聳え立っています。かなりの景観ですので眺めてみて下さい。画像も貼っておきます。ロードバイクを停めるサイクルラックが有りませんが、金網が有るのでそこに括り付けるしかありません。
見晴らしの良いロケーション、こだわりの店内、お手頃で絶品の手打ちそば、気さくな店主。こどもがめずらしくキーマカレーを気に入って一人占めしていました。蕎麦が麦切りという平たいものと細切りと2種類、それぞれピーナッツ汁と蕎麦つゆがマッチしており蕎麦を食べるために通いたいと思いました。目の前に広い駐車場もあり我が家はお気に入りのお店の一つとなりました。
奥多摩駅の観光案内所で本格的な手打ち蕎麦が食べられるとオススメされたので行ったみました。車の無料駐車場も完備、カレーもオススメとの事で頂きましたがスパイスがきいた美味しいカレーでした。目の前の川で鮎釣りもやってます。
名前 |
蕎麦太郎カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0428-83-8160 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ツーリング中の休憩に立ち寄りコーヒーだけのつもりでしたがせっかくなので蕎麦も食べていきました雰囲気も景色も良いですが工事中でかなりうるさかったです支払いは現金オンリーです。