横田基地近くの美味ベーグル。
Hoopの特徴
横田基地の隣に位置するベーグル専門店です。
モーニングメニューが充実しており人気です。
ベーグル好きにはたまらない名店と評判です。
以前から入ってみたいお店でした。モーニングを狙って行きましたが、間に合わなかった。ベーグルも見た目以上に非常にボリューム感があり男性でもお腹いっぱいになります。フロアも広々としており、ゆっくりできます。ハンバーガーに飽きた時には良いかも。
追記:やっぱり、ここはベーグル好きならくるべき名店ですね。ここのベーグルがthe American なのかどうかは、わかりませんが、その辺のチェーン店とか、過剰に進化させたものよりず〜っと旨いのは確かです。ちょうど良いもっちり感と小麦の香りは秀逸です。—————-前々から気になっていたベーグル屋さん。外観はなんかスタイリッシュ。入ってみると、庶民的?アメリカン?ひっきりなしにお客さんが入ってくる。食事も出来るとは、知りませんでした。次行ったら、是非ランチに利用しようかと。で、ベーグル。どれもやや大ぶり、でモチモチ。なかなか美味しい。レジ横にその場で作る用のピーナツバターマシンがあって、興味本位で、100g注文しました。流石作りたて。美味しい〜アンドアメリカ〜ンな感じでした。
モーニングに初めて行きました。駐車場は9/1からタイムズに変わるみたいで、今日は普通に利用できました。お盆明けと言う事もあってか、モーニングは空いていました。ベーグルもおそらく全種類揃ってたと思います。モーニングはベーグル2つ、ゆで卵、コーヒー、オレンジジュースが付きます。ベーグルは丸々1個を2つ選べるので、今日は3人で行ったのでみんな違う種類取ってシェアしました。レインボーベーグルも今日はあったので、食べる前に買いました。他にもベーグルのサンドや食パンとかも売ってました。また買いに来たいと思います。
横田基地の隣にあるベーグル専門店朝8時の開店からモーニングを食べに来店される方も多いです。今回はモーニングセットをいただきました。QRコードでモバイルオーダーしたら、スープとゆで卵にクリームチーズが席に運ばれてくるので、その後ベーグル2個とドリンクを取りに行くシステムです。選んだのはカリカリに焼かれたパルミジャーノチーズの香ばしさともっちりとした生地にバジルと塩気が程よい「バジルチーズ」と、豊かな紅茶の風味とほんのりと甘味を感じる「アールグレイ」で、どちらも美味しい。ドリンクはコーヒーとオレンジジュースが飲み放題なのもありがたいです。青梅・秋川渓谷のどちらへもアクセスしやすいので奥多摩ツーリングやサイクリングの朝食にはこちらのベーグルがおすすめです。
全体的に味が薄めです。ランチはサラダかべーぐるに塗るパティを買うとベーグルが食べ放題になるようです。私はベーグルばかり食べてもしかたないので、ベーグルサンド(エビアボカド)を頼みました。基本、900円前後しますが、ドリンクなど別料金で結構割高でした。ベーグルはプレーンでも甘め。種類も多く見ていてたのしいです。店員さんも感じのいい人ばかりでした。
美味しいベーグルが食べれると聞き行って来ました。エビアボカドベーグル(プレーン)サラダスープセット食べました。もちもちしてて甘みのあるベーグルでとっても美味しかったです。思ったよりボリュームがあって、お腹いっぱいになりました。抹茶ラテはサクラチップ?が乗っていて甘酸っぱくて美味しかったです!お土産にレインボーベーグルなど買って帰りました。接客も感じが良く、また行きたいと思います。
名前 |
Hoop |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-530-8877 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いつも実家の帰り道気になっていたので来店。てりやきキチンのベーグルサンドは美味しかったです。が、レストラン利用する方はお待ち下さいと書いてあり、初来店でどこに声かけていいのかわからず待つこと10分位。お客が誰もいなくて暗いレストラン部分に案内され適当に座るけどメニューもおいてないし、どうやって注文するのかわからない。数分して店員がオンライン注文の説明板を持ってきた。なんとか注文してあまり待たずに来て美味しかったのはいいんですけど、ソースがたれてくるのに紙ナプキンもなく、ベタベタした手のまま食べ終わりました。ちなみにサンドイッチを包む袋は客が包む式で外側にソースが初めからたれてた。手も洗いたいしサッサと帰ろうとしたらレストラン境界辺りにナプキンやらが並んでました。はじめに教えるなり、1個はサンドイッチと一緒に持ってくるなりして欲しかった。アメリカってサービスないって聞くけどこんな感じが普通なんだろうか?わざわざ来ることはもうないかな。