寂れた展望台で爽快バイクツーリング。
白銀平展望台の特徴
ロードバイクでの訪問に最適な展望台です。
寂れた雰囲気が心安らぐスポットとして人気です。
狭い道を通るドライブやツーリングに刺激的な場所です。
気持ちよいほどの寂れっぷりの展望台。標高からすれば景色は抜群に開けており、新宿副都心の高層ビル群まで見通せます。ゴルフ場の裏手を通って行く道は狭く、離合に窮するので、クルマで行かれる場合はご注意を。
祝日のバイクツーリングでさいたまから伺いました。トイレもありますし、原付二種に手ごろな距離。ちょうど若葉の時期で気持ちのいい場所でした。紅葉の時期にも寄ってみたいですね。
車バイクで天望台付近まで行けますが対向車が来たらすれ違い出来ないくらい狭いです。高麗川カントリーグラブ入口に向かう道から入って行く感じです。展望台は狭くて訪れる人もわりと居るので長居出来る感じではありませんが眺めは素晴らしいです。望遠鏡など持っていったら楽しめると思います。気楽なお散歩ツーリングに最適な場所でした。
勝手に5段階評価(⭐︎5つが最高!)コスパ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎満福度 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎満足度 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎難移度 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎安定度 ⭐︎⭐︎⭐︎いまは県外に住んでいますが埼玉に住んでいた時は間々来ていました。夜景がすばらしく何時間いても飽きないくらいです。ただ夜景スポットに行くまでの道が、車はすれ違えないし1ヶ所とても急な坂があるなど気軽に行ける場所ではありません。バイクならOKです。またうっそうとしているので夏は虫が出ますので要注意です。登りきったところも車が3台くらいしか停められず切り返しもままならないくらいになりますので、行くのに相当のハードルがあります。くねくね道を夜に車で100mほどバックできるくらいの運転技能がなければ行かないほうが無難です・・
名前 |
白銀平展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-989-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ロードバイクで知らずに行きました。海抜150メーターしかし走るきょり1.5キロ登りが辛いでしたが、景色最高スカイツリー見えました。