赤羽のカオスで楽しむ、〆のラーメン!
スナック雪子 赤羽店の特徴
〆のラーメンは是非頼むべき逸品です。
隣のインド料理屋と本場カレーとナンが楽しめます。
昭和な雰囲気が漂う赤羽の人気スナックです。
パッと見ヤバそうな店だがいつもお店は賑わってる空いてるときはいいが混んでくると、全然しらない人と相席になるシステムお料理も美味しく中でも〆のラーメンは是非頼んで欲しい逸品2023年1月追記最近、すぐ隣りに2号店が出来ていた隣のインド料理屋さんを店員さんごと取り込んだって感じなのでスナックで本場のカレーとナンが食えるようになったというますますカオスな状態 だがそれが良い!
昭和な感じのスナックです。テレビにも出てたりして、お店に貼り紙?宣伝みたいな感じの貼り紙がスゴすぎる笑コロナがまだ流行りだした頃に、友達がしってて気になって初めて行きました。そのときは、飲み放題の値段の中に、看板メニューの二郎系ラーメン(雪子ラーメン)がついてきました。2時間1980円、飲み放題で、すごいもりもりの二郎系ラーメンつき。ちょっとしたお通しつき。3回ほど行きました!最近、久しぶりにあのラーメンが食べたくなって友達誘って行ってきました。貼り紙がまた増してて、ドアがどこだかわからないかんじ笑笑料金設定など変わってました。2号店もできたみたいです。そして、女の子が5人くらい追加されて。日本人が確か2人、フィリピンかな?3人くらい居たような。今は、飲み放題の値段は変わりませんが、ボトルを入れる感じです。ボトル1本も1000円くらいですごく安い。つまみが4品くらい出てきます。延長が1時間、1000円だったと思います。ただ、自動延長なので時間気にしてないとどんどんお金加算されますので、お気をつけて。混んでたので(かなり盛り上がってました)相席でした。相席した方が話しやすい感じの方たちだったので楽しめました。ラーメンも相席の方たちと分けて食べまして、いくらだったかわからない笑変わらず美味しかったです。混む前にと思って、早めの時間に行ったのですが、混んでました。シラフだったので、友達ともう少し出来上がってから来た方が良いかもねって笑いながら話したり笑瓶ビールは確か700円くらいだったような。女の子に飲ませてあげると、1000円だったかな。他のスナックよりボトルも安いし、料理も美味しいです。相席になることもありますが、楽しく歌って飲んでと楽しめました。ディープなお店ですね笑スナック雪子 なおたか酒場YouTubeで検索すると、どんな感じかわかります!また行きたいでーす。
赤羽の人気スナック。テレビで紹介されているのをみて、行ってみたくなり平日の20時ごろ入店。外から見ると、異様な店構えに入店するのに勇気がいりました。ほぼ満席状態でしたがギリギリ着席。常連さんが多い印象。ボトルを注文するとお通しがどんどん出てきてびっくりしてしまいますが無料です。しかも、ひとつひとつ手作りで美味しい。わいわい飲んで食べて楽しい時間を過ごせます。二郎系のラーメンも看板メニューとのことで注文。スナックのラーメンとは思えない美味しさでした。
名前 |
スナック雪子 赤羽店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5249-2511 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ラーメン目当てで入ったのですが、ラーメンは数時間後に出てくるとのこと😞料理もまぁ、普通かな。お寿司は美味しかったけれど…。二人で2時間12,000円。たっか😳赤羽のスナックならもっとコスパの良いお店多数ありますし、もう行くことはないかな。