東十条で名店のつけ麺!
燦燦斗の特徴
夜営業のみで営業しており、時間を合わせるのが難しいお店です。
東十条駅近くに位置し、独特な場所が魅力の名店です。
つけ麺大盛りに肉増しが可能で、リーズナブルな価格設定が嬉しいです。
ついに、来ることができました〜夜営業のみなので、なかなかタイミングが合わず早10年ついに!スープは豚骨と、魚介のダブル。自家製麺はツルツルで美味い!ずっと人気なのも分かります。
開店当時、近所に住んでいたときに頻繁に通っていた東十条の大好きな名店。遠方になり、平日夜だけの営業が難易度が高くなってしばらくぶりの訪問になりました。外待ち7人。食券を先に買うために年季を重ねた暖簾をくぐると、柔らかい女将さんのいらっしゃ~いの声に懐かしい気分に包まれました。ビールで喉を潤し、大将の調理をワクワクしながら眺める。動物系と魚介、節系の旨味が柔らかく広がるスープは変わらす美味しい!そしてモチモチつるっとした自家製麺。そうそう、燦燦斗はこれこれ!肉増しして、一口一口噛み締めながら美味しく頂きました。ご馳走様でした!!
せっかく十条に来たので百名店のラーメンを食べようということで東十条駅まで歩いてきました駅近なのですがなんだか凄い場所にありますね~土曜日の19:30過ぎで並びは3組。先に店内で食券を購入するスタイル。10分ほど待ち食べれました◎◆ラーメン ¥880チャーシュー、メンマ、かいわれがトッピングされてます。スープは魚介豚骨で魚介苦手な私でも美味しく頂けました。濃厚だけど濃すぎずバランスが良かったですモチモチの自家製麺はスープとの相性が◎これは旨い!営業時間が短いのでハードルはやや高いですが食べてほしい1杯です。
名前 |
燦燦斗 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

つけ麺大盛り1050円+肉増し200円休日前17時54分着、営業中、先客0人。18時5分着丼。18時34分退店時外待ち2人。鼻腔をくすぐる優しい魚介豚骨のにおい。肉、、しっとりとした赤身と僅かな脂による柔らかさ及び優しい肉の旨みを損なわない程度の味染みが相まって、非常に良い。肉増しにした事で量もとても多い。肉の評価は星5つ。麺、、平打ちやや多加水で、ややツルややムギュ食感で、新鮮な小麦の風味が遠くにある。中盤以降はややクタややムニ食感。とにかく量が大勝軒の大盛りより、加水率の違いもあって多く感じる。つけ汁、、魚粉などの魚介系や塩分そして化調がほどほどに、とんこつはほんのりとまろみをつける程度で、カドのない優しい醤油ダレの相まった、サラッとしながらややとろみのあるナイーブボディで、あくまで麺の脇役。メンマ、、太さはまちまちで食感は適度に、至ってふつう。